このページの価格表記は税別です。
❶整備済み車両は6ヶ月保証
電球など消耗品は1ヶ月保証となります。安心してご利用いただくために、保証期間が切れる直前の6ヶ月点検をお勧めしています。
❷LINE会員様限定オイルサービス
2サイクルオイル補充 ¥100(税別)
4サイクルオイル交換 ¥1,000(税別)排気量125ccまで
原付市場の公式LINEを友達追加して頂くだけです。
使用オイルは、ワコーズプロステージS 10W-40です。
❸無料の代車あります
納車までの期間や修理でお預かりしている期間は、無料で代車をご利用頂けます。代車は20台以上、原付二種の代車もございます。
❹クレジットカードご利用頂けます
ご購入、修理のお支払いには現金の他、各種クレジットカード、電子マネーもご利用頂けます。レンタルはクレジットカードのみとなっております。楽天PAYとPayPayもご利用いただけます。
原付市場では中古原付の販売だけでなく、修理も承っております。無料の代車もご用意しております。
一番得意なのは、不動の原付を使える状態に復活させる事です。長い間放置されていた原付をシャキッと復活させます。もちろん、タイヤ交換など普通の修理も行っています。出先で動かなくなってしまった原付を引き取りに行く、レスキューサービスもやっています。夜中でも可能な限り対応いたしますのでご連絡下さい。
修理料金について
このページの価格表記は税別です。
原付スクーター共通の工賃表
会員価格は原付市場の公式LINEを追加いただくだけで適用されます。
2サイクルオイル満タン | ¥100(会員価格) |
4サイクルオイル交換 | ¥1,000(会員価格) |
Fタイヤ交換(タイヤ代含む) | ¥7,000~ |
Rタイヤ交換(タイヤ代含む) | ¥8,000~ |
タイヤ交換前後セット | ¥12,000~ |
駆動系(ベルト、ウエイトローラーなど) | ¥7,000~(部品代別) |
シート張り替え | ¥6,000~ |
グリップ交換 | ¥3,000~ |
タイヤサイズ | フロント交換の価格 |
---|---|
3.00-10 | ¥7,000 |
90/90-10,80/90-10,80/100-10 | ¥8,000 |
90/90-12,100/90-10,110/70-12,120/70-12,3.50-10 | ¥9,500 |
100/80-12,120/90-10,90/90-14 | ¥10,000 |
100/90-14,カブ系(チューブ別) | ¥11,000 |
エアバルブ | ¥500 |
上記以外の修理工賃
工賃は時間計算で頂いております。計算方法は2種類あります。
基本的には標準作業時間あたり¥10,000となります。標準作業時間というのはメーカーのパーツリストに記載されている、メーカー算出の作業時間となります。交換する部品が明確な場合や、消耗品交換などイレギュラーが発生しない作業の場合はこの方法で計算します。
故障の原因がはっきりせず、故障診断や点検を含む場合、また電装系の不具合の場合は実作業時間あたり¥8,000の工賃となります。ただ、厳密に作業時間を計測すると非常に高額になる事もありますので、ある程度切り捨てて計算いたします。事前の予想を超えて高額になるような場合はいったん作業を中断し相談させて頂きますのでご安心下さい。
交通事故修理の場合は、見積もり作成や保険屋さんとの調整などがあるため、全ての作業を時間あたり¥16,000で計算させて頂いております。
例)ライブディオの工賃表
こちらはちょっと細かいですが、ホンダのAF34,AF35型ライブディオの工賃表です。パーツリストから工数を拾ってきました。部品代はメーカー定価ですが、頻繁に改定されますので、参考価格となります。
部品によっては、純正品より安い社外品がありますので、そちらを使うこともできます。
50ccのスクーターであれば、他の車種でもそこまで大きくは変わらないと思います。
車種 | パーツ名 | 部品代 | 工賃 |
---|---|---|---|
1型 | ヘッドライト球 | ¥2,200 | ¥2,000 |
2型 | ヘッドライト球 | ¥3,000 | ¥2,000 |
テール球 | ¥220 | ¥1,000 | |
ウインカー球 | ¥180 | ¥2,000 | |
メーター球 | ¥110 | ¥7,000 | |
AF35 | Fレバー | ¥850 | ¥2,000 |
AF34 | Fレバー | ¥620 | ¥2,000 |
コンビ | Fレバー | ¥620 | ¥2,000 |
AF3535 | Rレバー | ¥700 | ¥2,000 |
コンビ | Rレバー | ¥700 | ¥2,000 |
AF34 | メータワイヤクリップ止め | ¥860 | ¥3,000 |
AF35、AF34の一部 | メータワイヤネジ止め | ¥950 | ¥3,000 |
メータギア | ¥670 | ¥2,000 | |
Fブレーキケーブル | ¥1,390 | ¥3,000 | |
Rブレーキケーブル | ¥2,040 | ¥7,000 | |
アクセルワイヤー | ¥2,420 | ¥8,000 | |
ブレーキシュー | ¥1,660 | ¥3,000 | |
ブレーキパッド | ¥4,030 | ¥2,000 | |
ブレーキディスク | ¥8,150 | ¥3,000 | |
メットインケーブル | ¥340 | ¥3,000 | |
集中ロック | メットインケーブル | ¥1,630 | ¥8,000 |
スタンドロックケーブル | ¥700 | ¥5,000 | |
エアエレメント | ¥600 | ¥1,000 | |
ピストン | ¥5,425 | ¥10,000 | |
ピストン&シリンダーセット | ¥11,200 | ¥11,000 | |
Vベルト | ¥2,470 | ¥7,000 | |
ZX | Vベルト | ¥2,360 | ¥7,000 |
クラッチASSY | ¥4,660 | ¥8,000 | |
クラッチスプリング | ¥600 | ¥8,000 | |
ウエイトローラー g | ¥980 | ¥7,000 | |
キーセット | ¥7,100 | ¥9,000 | |
1型 | キー3点セット | ¥5,350 | ¥9,000 |
2型 | キー3点セット | ¥5,350 | ¥9,000 |
AF34 | マフラー | ¥20,300 | ¥2,000 |
マフラーステンレス | ¥24,600 | ¥2,000 | |
フォークがシルバーのZX | ステアリングステム | ¥8,150 | ¥11,000 |
AF34 | ステアリングステム | ¥10,500 | ¥11,000 |
AF35 | ステアリングステム | ¥8,150 | ¥11,000 |
部品代
タイヤ交換やオイル交換等、基本的な消耗品は部品代込みの価格を設定させて頂いております。その他の修理の場合は別途部品代が必要になります。なるべく純正同等の社外品を使い安くすませる様にしております。薬で言うジェネリックみたいなものです。もちろんメーカー純正品もご用意できますのでご相談ください。
引き取り費用
事故や故障で動かなくなってしまった場合は、引き取りにお伺いいたします。時間帯やバイクの状態(一人で載せられない場合)によっては追加料金を頂く事もございます。事前にお伝えいたします。
お伺いした結果、自走可能だった場合、修理や買い替えをされなかった場合は、一般レッカー費用を頂きます。
割引レッカー費用 (原付市場にて修理や買い替えをされる場合) | |
5kmまで | 無料 |
5km以上 | ¥500/km |
時間外費用(11:00-19:00以外) | ¥8,000 |
一般レッカー費用 | |
引取費用 | ¥1,500/km |
時間外費用(11:00-19:00以外) | ¥15,000 |
お見積もりについて

お願い
原付の故障の半分くらいは、事前に正確なお見積もりを出す事が困難です。状態をお伺いして予想のお見積もりを提示させて頂き、その範囲を超えるようであれば、その都度ご相談させて頂き、修理を進めております。ご理解頂けると助かります。
「走行中、突然進まなくなってしまった。エンジンはかかるが前に進まない。」
こういった症状の場合、一番可能性が高いのはベルト切れです。ベルト交換であれば部品代込み¥7,000です。(2015.1現在の価格です)
実際に分解してみたところ、写真のような状態でした。予想通りベルト切れです。この場合は修理を進めさせて頂き¥7,000になります。

場合よっては切れたベルトが他の部品を破壊しているケースや、ファイナルギアといったベルト以外の部品の破損の可能性もございます。ただ、いずれにしてもこの状態までは分解しないと原因が確定できません。また、原因が確定した段階で正確なお見積もりをお伝えできますが、すでに分解してしまっているので、修理をキャンセルされた場合でも途中までの工賃は発生してしまいます。
そして、ここまで分解した状態では車体を外に出せませんので、お客様とご連絡がつくまでPITの作業スペースをつぶす事になってしまいます。
その為、なるべく事前に何パターンか予想される故障をお伝えし、スムーズに作業が進められるように努力しております。