こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
07/18のPIT作業
ホンダ PCX(JK05-111xxxx)
ホンダ PCX(JK05)が入庫しました。
お客様からは「リアブレーキの効きが悪く、ブレーキレバーの遊びも大きい」との申告がありました。
点検の結果、リアブレーキパッドの残量はほとんどなく、ブレーキフルードも空の状態でした。
フロント側も同様に、パッドの摩耗とフルードの不足が確認されました。
さらに、リアブレーキディスクローターには深い傷が入り、リアタイヤも摩耗限界に達していました。
お客様とご相談の上、今回はディスクローターは再使用し、必要最小限の修理で進めることになりました。
- フロントブレーキパッド交換
- リアブレーキパッド交換
- リアタイヤ交換(エアバルブ含む)
- 前後ブレーキフルード交換
- エンジンオイル交換
修理代金:¥35,750(税込)
預かり日数:2営業日
作業時間:約100分
ブレーキフルードは長期間の使用で徐々に劣化・減少します。
特にブレーキの遊びが大きく感じられる場合、フルード不足やエア噛みが原因である可能性があります。(ディスクブレーキの場合)
また、パッドの摩耗が進行すると、効きが悪くなるだけでなく、ディスクローターにもダメージを与えます。
タイヤについても、残り溝が少なくなると制動力が大きく低下します。
今回のように、複数の消耗部品が同時に交換時期を迎えるケースは珍しくありません。
安全に走行を続けるためにも、定期点検や異変を感じた際は早めのご相談をおすすめします。
原付市場では、ブレーキやタイヤの無料点検も行っています。
お出かけ前や季節の変わり目に、ぜひお気軽にお立ち寄りください。