【おしらせ】原付二種のレンタルがスタート!

【お知らせ】

【原付市場の日常】

原付市場の日常

2024/02/28 水曜日 晴れ

ヤマハ アクシストリート(SE53J-131xxx)
症状:転倒によるハンドル周辺修理。
雨の日に転倒して破損した箇所の部品交換。フロントカバー、右ブレーキレバー、右ウインカーレンズの交換作業となります。 ハンドルやステムが曲がってしまったら高額修理となりますが、今回は3点の部品交換のみで済みました。
所要時間 30分  修理代金(参考)¥15,000

原付市場の日常

2024/02/25 日曜日 雨

レンタル ヤマハ JOG(SA36J-113xxx)
症状:センタースタンド交換。
センタースタンドのガタつき、足で蹴らないと上がりきらないので一式交換。 エンジン側のシャフトが入る穴を清掃してシャフトにはグリスアップして組みました。 ガタつきの原因はセンタースタンドの穴が広がりでした。 こちらも常にストックがありますのでその場での交換が可能です。(SA26J~SA59J)
所要時間 20分 修理代金(参考)¥12,000

原付市場の日常

2024/02/24 土曜日 晴れ

ヤマハ アクシストリート(SE53J-131xxx)
症状:始動不良。
雨の日に転倒。破損個所の交換と始動不良の改善を承りました。 始動不良については結論から言いますとアース不良と診断しました。 入庫時、セルの回りが弱いためバッテリーの点検を行うとマイナス端子に液漏れした痕跡あり、バッテリー電圧も低下しているのでおそらく寿命。
ジャンピングをして始動を試みましたが始動しないため...
所要時間 30分
修理代金(参考)¥14,000(バッテリー、プラグ交換含む)

原付市場の日常

2024/02/23 金曜日 あめ

レンタル スズキ レッツ4(CA45A-259xxx)
症状:圧縮不良。
ピストンとピストンリングが届いたので作業再開。まずピストンにピストンリング類を決められた角度に振り分けてに組付け。 コンロッドに取り付けてシリンダーとシリンダーヘッド取り付け。 ナットやボルトは規定トルクで締め付け。カムスプロケットのボルトは...
所要時間 40分

原付市場の日常

2024/02/21 水曜日 あめ

レンタル スズキ レッツ4(CA45A-259xxx)
症状:圧縮不良。
エンジン降ろしてシリンダーまで分解。ピストンのトップリングが完全に閉じて固着してしまっているのを確認。 カーボン噛みではなくピストンリングの不良でした。カーボン噛みだと予想していたのでピストンとピストンリング類は部品取り寄せ中。 シリンダー内部は綺麗で傷は無いので再利用予定。シリンダーヘッドを分解して清掃、擦り合わせ。 部品が届き次第作業再開。
所要時間 120分

原付市場の日常

2024/02/20 火曜日 晴れ

ホンダ スーパーカブ(AA09-101xxxx)
症状:リアタイヤパンク。
リアタイヤは空気すら入らないので完全にパンク。外して確認したらチューブのエアバルブ付近が裂けてました。 おそらく空気圧低下している状態で走行してしまったことが原因と考えます。 フロントタイヤは1日経過して...
所要時間 30分  修理代金(参考)¥10,670

お問い合わせ