【おしらせ】原付二種のレンタルがスタート!

【お知らせ】

【原付市場の日常】

原付市場の日常

2023/10/20 金曜日 晴れ、のちくもり

ホンダ トゥデイ(AF67-115xxxx)
整備開始。 スロットルボディ清掃して、エアフィルターとプラグ交換してRECS。 オイル交換して駆動系作業実施、ベルトとウエイトローラー交換。 クラッチウエイトがもう少しで使用限界なので交換。ついでに清掃してグリスアップ。 残りフロントタイヤ交換、メーター球交換。 リアタイヤは22年製で溝もあるのでそのまま使用。

原付市場の日常

2023/10/17 火曜日 晴れ

ホンダ ディオ(AF68-100xxxx)
部品が届いたので作業再開。 クランクケースカバーを外して、リターンスプリングも取り外し。 スタータースピンドルの設置面は錆がひどく、 ブッシュは固着していて工具を使わないと外れない。 出来るだけ錆を落としてグリスアップして組み付け。 キックで始動して動作に異常なし。 続いてカムチェーンテンショナ交換。 ファンカバーとシュラウド、スロットルボディを外してサクサク作業完了。 バッテリーを交換して作業完了。

原付市場の日常

2023/10/14 土曜日 雨

スズキ レッツ4(CA45A-248xxx)
吸気温センサーのエラー。ほぼ断線だと思うので作業開始。 メットイン外して確認したら1本断線していました。 カプラーに近い方で断線していたのでこの状態からでは結線は難しい。 ストックのメインハーネスから長めに切ったカプラーを結線して修理完了。 アイドリングとスロットル全開を繰り返してエラーが出ないことを確認。 エラーログ削除して作業完了。

原付市場の日常

2023/10/10 火曜日 雨、のち晴れ

レンタル車両 ホンダ トゥデイ
オイル漏れの確認のためアイドリングさせていたら10分くらいでオイル漏れ。 シュラウド外して点検しながら考えていたら、ガスケットがあやしい。 ヘッド外して確認したらやはりガスケットが変形している。 新しい物を組み付けてシュラウドは付けずに再度アイドリング。 一時間ほど様子見てオイル漏れがないことを確認したので外した部品を全て組み付け。 駐車場内を試乗して大丈夫そう。 晴れた日に5kmまで試乗予定。

原付市場の日常

2023/10/09 月曜日 雨

レンタル車両 ホンダ トゥデイ
オイル漏れの確認のためアイドリングさせていたら10分くらいでオイル漏れ。 シュラウド外して点検しながら考えていたら、ガスケットがあやしい。 ヘッド外して確認したらやはりガスケットが変形している。 新しい物を組み付けてシュラウドは付けずに再度アイドリング。 一時間ほど様子見てオイル漏れがないことを確認したので外した部品を全て組み付け。 駐車場内を試乗して大丈夫そう。 晴れた日に5kmまで試乗予定。

お問い合わせ