こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
10/14の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ タクト(AF75-101xxxx)
オイル交換と点検にご来店。エアチェック。
リアタイヤ空気圧がほぼ0だったので定期的な点検をおすすめ。
スズキ レッツ4(CA45A-248xxx)
FIランプ点灯でご来店。
エラー21で吸気温センサー。
PIT作業
ヤマハ ジョグ(SA16J-930xxx)
少し外装外して負圧コック交換。
早速試乗に出て調子良かったが1km走ったあたりでストール。
すぐに再始動はできるがボコついて走り出さず。
燃料系はほぼ手を入れたので残りは点火系(ピックアップコイル、CDI)、
圧縮抜け、マフラー詰まりが怪しい。
ヤマハ ジョグ(AY01-106xxxx)
部品が来る前に駆動系内の部品清掃。
クラッチ分解してグリスアップ。
リアタイヤ交換。
クラッチのグリスアップ実施
ホンダ ライブディオZX(AF35-105xxxx)
フロントブレーキキャリパーが届いたので作業再開。
まず届いたキャリパーを分解、錆をある程度落としてピストンとシール交換。
ブラケットのブーツも2カ所交換して車体へ取り付け。
マスターシリンダーのフタを開けたら腐ったフルードが残ってました。
綺麗に掃除しても内部に入り込んだみたいでフルードのエア抜きが出来ない。
連絡してマスターシリンダーのオーバーホールも受注。
本当はホースも交換したかったが廃番なので掃除予定。
キャリパーまわりオーバーホール
ブレーキフルード交換
スズキ レッツ4(CA45A-248xxx)
吸気温センサーのエラー。ほぼ断線だと思うので作業開始。
メットイン外して確認したら1本断線していました。
カプラーに近い方で断線していたのでこの状態からでは結線は難しい。
ストックのメインハーネスから長めに切ったカプラーを結線して修理完了。
アイドリングとスロットル全開を繰り返してエラーが出ないことを確認。
エラーログ削除して作業完了。
吸気温センサーの断線
補修して組み付け
ホンダ ディオ(AF68-100xxxx)
クランクケース内を清掃してベルトとウェイトローラーを交換。
クランクケースカバーとキックギアの汚れを浮かせている間にブレーキイコライザー調整。
長い間ケーブルが伸びた状態で使っていたのか左右ともレバーの軸が広がって、
イコライザー調整後もケーブルの引っ張り具合は問題ないがレバーがグラグラ。
リアブレーキはケーブルを結構引っ張らないと効かないので、
ブレーキシューも結構消耗しているみたい。
クランクケースカバーとキックギアをパーツクリーナーで脱脂して後は部品待ち。
代車 ホンダ ディオ
ちょっと始動しづらく、始動後もアイドリングからスロットル開けてふけ上がりにくい。
プラグ見ると結構汚れていたので交換したら始動性は改善。
まだスロットル開け始めは走り出さないので駆動系点検。
クラッチウェイトが半分ツルツルの状態。
粗目のペーパーで研磨して、ベルトとウェイトローラーも交換。
症状改善したので貸し出しOK。
クランクケースカバー清掃前
キックギアを外して清掃
ドライブベルト交換
ウェイトローラー交換