【おしらせ】原付二種のレンタルがスタート!

レンタルバイク よくある質問

よくあるご質問

公式LINEより受付とクレジットカード決済を行っていただきます。
完了しましたら車両の引き渡しのためご来店頂くか、有料にて配送いたします。

クレジットカードのみとなります。現金やデビットカードはご利用いただけません。

LINE受付後、オンラインショップよりクレジットカードでお支払いいただきます。

レンタル中であったりメンテナンス中の場合もあります。
必ず事前のご予約をお願いします。

公式LINEにメッセージでご予約ください。

可能です。公式LINEにメッセージをください。

ヘルメットはオプションでご利用いただけます。(¥500)
グローブのご用意はありません

免許証をご持参ください。

公式LINEにメッセージをください。

各プランごとに異なります。詳しくは各プランをご確認ください。

必要です。
2,000km走行、もしくはご利用から6か月以内のどちらか早いタイミングで実施が必要です。

できません。
乗って帰るか、有料での配送となります。

できません。
親族の方のみ利用人数追加オプションをご利用頂ければシェアできます。

親権者の方による契約により貸し出し可能です。
使用者の運転免許証、親権者の身分証をそれぞれご提示いただきます。

ご利用いただけます。運転免許証と在留カードのご提示が必要となります。
※違約金が高額のため、規約を必ずご確認ください。

速やかに公式LINEにメッセージをください。

お相手のナンバーを控え、速やかに警察と原付市場の公式LINEにご連絡ください。
注意事項/利用規約も改めてご確認ください。

速やかに公式LINEにメッセージをください。
注意事項/利用規約も改めてご確認ください。

お問い合わせ