こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
09/07のPIT作業
スズキ レッツ(CA4AA-139xxx)
スズキ レッツ(CA4AA)が入庫しました。事故修理のご依頼を承りました。
点検と診断
事故の詳細や過失についてはプライバシーの観点から伏せさせていただきます。
点検の結果、主な破損箇所は以下の通りでした。
- フロント足回り
- レッグシールド
- ステップボード
- 左サイドカバー
さらに分解を行い詳細に確認したところ、フレームにもダメージがあることが判明しました。
フロント足回りはホイール一式、ステムフォークの交換が必要な状態であり、
お客様と保険会社と打ち合わせの上、部品を手配して作業を進めました。
- メインフレーム交換
- ステムフォークASSY交換
- フロントホイール一式交換
- 左ミラー・左ブレーキレバー交換
- 外装類交換(フロントフェンダー、レッグシールド、ステップボード、左サイドカバー)
事故による損傷部位をすべて交換・修復し、安全に走行できる状態へと復旧しました。
修理完了までのお預かり日数:17営業日
実作業時間:370分
今回は事故による大掛かりな修理となり、フレーム交換を含む大規模な整備を行いました。
フレームにダメージが入っている場合、そのまま走行を続けると直進性や強度に大きな問題を抱えることになります。
また、外装や足回りの破損は見た目だけでなく安全性にも直結します。
保険を活用することで費用面の負担を軽減しながら、しっかりと修復することが可能です。
「事故後に走行に違和感がある」「ハンドルが取られる」などの症状がある場合は、
見た目に異常がなくてもフレームやステムにダメージが入っている可能性があります。
その際は早めに点検をご依頼ください。