2022/11/08 火曜日 晴れ
販売車両 スズキ レッツ4(CA45A-127xxx)
洗車、磨き、メットイン洗浄。シートも張り替え。
ハンドルカバーは角が削れていたので、部品どりと交換。
販売車両 スズキ レッツ4(CA45A-127xxx)
洗車、磨き、メットイン洗浄。シートも張り替え。
ハンドルカバーは角が削れていたので、部品どりと交換。
ヤマハ VOX(SA31J-341xxx)
クランクポジションセンサーのエラーが出てるのでカプラーの接続を確認したが異常は無さそう。
ハーネス側の被膜が少し剥けているが断線やショートもしてなさそう。
プラグとプラグキャップを交換してもダメ。
とりあえずステータアセンブリを交換しないことには始まらない状態。
車体が傾いていると思ったらエンジンマウントボルトが10cmくらい抜けてました。
なぜこうなったのかは不明。
ボルトは元の正しい位置に戻せたのでフレームやエンジンの破損はなさそうだけど、
大きな事故になる前に気づいてよかった。
ホンダ ズーマー(AF58-132xxxx)
全体的な点検実施。
キャブはかなり汚く、冷却水もかなり少なかったので冷却水を交換。
ここまででかなり調子が良くなりました。
スロットルケーブルの戻りが悪いので上から簡単に注油してかなり改善。
試乗してフロントフォークの固さ以外は快調。
ホンダ PCX(JF56-121xxxx)
ミッションを開けてみると、カバー側の真ん中のベアリングが壊れてました。
他の5個のベアリングとギアは問題無さそうに見えたので、
まずはカバー側のベアリング3個とオイルシールだけ交換して組付け。
かなり異音は解消されたがまだ気になる。
どうやらドライブシャフトを支えるベアリングもダメだったよう。
再分解してクランクケース側のベアリング3個も交換しようとしたが、
ドライブシャフトからベアリングが外れないので交換が必要。
ヤマハ ジョグ(SA24J-408xxx)
ミッションの異音原因確認。
クラッチを外しても変わらないのでミッション内部確定。
ミッションのカバーを外すと鳴らないのでカバー側のベアリングが原因でした。
プライマリドライブギアを手で回すだけでゴリゴリ鳴っている。
オイルシールとガスケット以外は納品待ち。
ベルト、ウエイトローラー、クラッチアセンブリも要交換。
販売車両 ヤマハ ジョグ(SA36J-712xxx)
作業開始。
スロットルボディ清掃して、エアエレメント交換。冷却水交換。
RECS施工してオイル交換とプラグ、プラグキャップ交換。
駆動系点検、ドライブベルト、ウエイトローラー交換。
スロットルケーブルも固着しているのでアクセルが戻らない。
スロットルグリップ外してインジェクターで注油しても改善しないので交換予定。
ホンダ ライブディオ(AF34-340xxxx)
いすゞの向かいのリサイクルセンターまで引き取り。
走行できないとのことでしたが、ベルト切れでした。
ベルトとウエイトローラー交換で受注。
ホンダ ライブディオ(AF34-344xxxx)
スタンドが曲がりすぎててすぐ倒れるので単管パイプを使って修正。
かなり弱くなってると思うが、とりあえずこのまま使用OK。
マフラー自体も曲がってそうなので交換予定。
リアタイヤを替えて、元のマフラーをカバー無しで付けて走って問題無し。
明日マフラーが届いたら交換して完了予定。
ホンダ ライブディオ(AF34-344xxxx)
大和市福田まで引き取り。
速度低下とリアタイヤパンクとのことでしたが、
マフラーガードがタイヤに接触していました。
そのまま気づかず走っていたため速度低下をおこしていて、
接触面が限界を迎えてバースト状態になったようです。
センタースタンドが曲がっていて右側に傾いているので、
知らないうちに倒されたのかもしれません。
マフラー交換の可能性を伝えて、スタンドも交換をお勧め。
ホンダ ディオ(AF62-165xxxx)
湘南台海岸公園西部公園まで引き取り。
走行中に走らなくなりストール。
現地では電源入らず、キックも固着寸前で戻りが悪い。
センタースタンドが固着していて上がり切らない。