こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
12/22の入庫車両とPIT作業
入庫車両
スズキ アドレス110(CE47A-121xxx)
始動不可。茅ヶ崎市香川までレスキュー。
4か月前にバッテリー交換したが、上がってしまい、キックでもかからない。
スズキ レッツ4(CA45A-149xxx)
オイル交換にご来店。
前回オイル交換から4,000km走行。
Rタイヤツルツルの為、オイルとRタイヤ交換実施。
ホンダ PCX(JF56-100xxxx)
リアタイヤパンクのため茅ヶ崎市十間坂までレスキュー。
ヤマハ シグナスX(SE08J-017xxx)
オイル交換にご来店。
ホンダ ズーマー(AF58-xxxxxxx)
トラックに積んで入庫。
ガソリンがキャブまで来てなく、ポンプがカチカチ鳴ってるのでポンプ交換受注。
Rタイヤの空気が抜けていた為、とりあえず空気を入れてみたが漏れの箇所がはっきりしないので、2~3日見て抜けていたらRタイヤも交換予定。
PIT作業
ヤマハ マジェスティ250(SG15J-013xxx)
点検開始。バッテリーのターミナルがしっかりと留まってなかった。
電圧も11V台だったので、メットインに入ってたバッテリーに交換。
交換後はリレーがカチカチ鳴るようになったけど、モーターが回らない。
セルモーターを外そうとして、スロットルボディまで外したところでもう一度セルを回してみたら、あとちょっとで回りそうなのでリレーを叩いたらモーターが回るようになった。
元通りにしてから、バッテリーとリレーのターミナルを磨いて始動に挑戦したら簡単にエンジンがかかりました。
Rタイヤ交換も受注したので交換予定。
セルモーター点検
スロットルボディ取り外し
その②
リヤタイヤ交換時期
ホンダ ライブディオ(AF34-151xxxx)
不調の原因究明だけして、引き継ごうと思ったら、画像のようにメインスイッチの配線が適当な結線で断線しかかってました。
ちゃちゃっとはんだ付けで結線して作業完了。
配線修理
はんだ付け完了
絶縁完了
ホンダ ジョルノ(AF77-102xxxx)
・点検再開、メインスイッチのカプラーに少し青サビが出ていたので掃除して再接続。
休憩の時に天王家までの往復と、置き場のオフロードコースで電源が落ちないか試したが異常無し。
LLCを足して、オイルを替えて完了連絡済み。
スズキ レッツⅡ(CA1KA-122xxx)
点検開始。少しだけセルモーターが動くのでリレーを交換してみるも良化せず。
セルモーターを外して直結すると動くけど、なんか変な感じ。
分解して軽く掃除して組み付けてもダメ。
新品に交換してみます。