こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
12/06の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ ライブディオ(AF35-159xxxx)
4か月ぶりに乗ろうとしたらエンジンがかからなかったとのこと。
焼き付きではなさそうだけど全体の分解点検だけでも¥10,000はかかることと、
フロントブレーキが完全に引き摺っているので全部直すと¥50,000は超えることお伝え。
ホンダ トゥデイ(AF67-131xxxx)
藤沢市下土棚まで引き取り。
踏切で停車してエンジンストールし、その後始動できず。
セルは回っていて、スロットル開けるとかかりそうな予兆があるが長く続かない。
キックは軽くないが、こちらも始動できず。
スズキ レッツ4(CA41A-163xxx)
オイル交換で来店。
1,100㎞走行でオイル量550mlくらい、汚れはそこまででもない。
エアチェック実施。
スズキ レッツ4(CCA41A-165xxx)
リアタイヤパンクのためタイヤとエアバルブ交換。
前回オイル交換が1月で4,000㎞走行、ゲージにオイルが付かない状態なのでオイル交換も実施。
0.5ℓは入ってたのでギリセーフかも。
ホンダ エイプ50(AC16-160xxxx)
泉区下飯田町まで引き取り。
チェーン外れてました。
暗くて見えづらかったですが錆も結構あるし、スプロケも削れてるかも。
買って二年でノーメンテナンス、片道4㎞くらいの通勤使用とのこと。
タイヤが2007年製なので消耗品のO/Hを受注。
この機会にしっかりO/Hしたいとのこと。
PIT作業
ホンダ スマートディオ(AF56-150xxxx)
始動確認実施、1分の暖機でストールなし。少しアイドリングを上げました。
作業完了。
ヤマハ アクシストリート(SE53J-131xxx)
始動OK、すぐスロットルを開けるとストール。すぐに再始動できて1分暖機後はストールなし。
プラグが黒くなってたので新品に交換。
エアクリを点検して異常無し、エアクリからインマニまでの締め付けと破損を確認して異常無し。
ヤマハに問い合わせたところ、バッテリーの電圧が低いとエンジンの逆回転防止機能が働いて、
セル始動できないことがあるとのこと。その場合はキックでは始動可。
バッテリーが平気ならスターティングモーターの点検と必要に応じて交換が必要とのこと。
しばらく動かして不調が発生しなければ完了予定。
不調が発生したらスターティングモーターを交換。
ホンダ ライブディオ(AF35-159xxxx)
点検実施。
プラグはBR6HSのところにBPR6HSが入っててオイル塗れだったので交換。
圧縮1,100kpa、バッテリーもダメで新品に交換してキャブのガソリンを抜いてセル始動に挑戦。
約1分で始動しました。
異音は無いがフロントブレーキが全く戻らなく、マスターシリンダーホルダーも外れている状態。
オーバーホール約¥30,000をご案内中。
ホンダ トゥデイ(AF67-131xxxx)
セルでのクランキングもキックも軽い。
カーボン噛みっぽいのでセルとキックでいろいろ試して、
とりあえずセル始動できてアイドリングするようになりました。
整備履歴を見ながらプラグ、エアクリなど簡単なところから確認予定。
ヤマハ ジョグZ(3YK-789xxxx)
作業再開。
エンジンマウントスペーサーがなかなか外れない。
やっとは外れてもベアリングがくっついてきてタイムロス。
かなり大変でした。
ヤマハ ジョグ(SA36J-596xxx)
どうにもエンジン始動できないため、載せ替えることに。
使うエンジンの始動確認するため、オイルとエラーログ確認。
オイルは汚れてますが量はOK。
エラーログは30(転倒)と42(スピードメーター)で、両方とも消去。
始動確認してエンジン大丈夫そう。
インジェクター、スロットルボディ清掃。エアクリ清掃、エレメント交換。
RECS前に暖気のため回転数上げたらガタガタ異音。
割れた外装あたりが鳴っているとは思うが、駆動系付近の気もして点検。
特に異常は無さそう。明日、載せ替え作業。
スロットルボディ清掃
エアエレメント交換