こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
02/04の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ヤマハ ビーノ(SA10J-040xxx)
アイドリングが不安定な時があり、この時期で5分以上暖機しないと走れないとのことで点検に入庫。
リアキャリアを社外品に交換しているが、穴の位置が合っていないので修正できるようなら作業希望。→わりとスムーズに修正できました。
ホンダ ディオ(AF68-140xxxx)
ご購入から3か月後の定期点検とオイル交換にご来店。
アクスルシャフトの締め付け異常無し、プラグも異常無し。
エアチェック、ブレーキ調整。
PIT作業
販売車両 ヤマハ ジョグ(SA16J-047xxx)
駆動系分解清掃。そこまで汚れていませんでした。
ベルトとウェイトローラー交換。
リアタイヤ、フロントタイヤ、エアバルブ交換。
ディスクブレーキ周りの作業。キャリパー取り外しの順番や、ピストンに縦傷を入れないように気をつけて作業しました。
シールとパッド交換。
ここまでは順調に作業。
新しいフルードを入れてエア抜きすると、抜けてくるがかなり反応が渋い。
いろいろ試しながら根気よくやり、30分くらいでエア抜き完了しました。
外装交換したら完了予定。
スズキ レッツ4(CA4AA-108xxx)
ウインカーリレー交換実施、交換前は5分ほどウインカーを点けっぱなしにしていると消えてしまったが、リレー交換後は30分点けっぱなしにしても問題ありませんでした。
交換したウインカーリレー
ホンダ ジャイロアップ(TA01-1709xxx)
エンジンスワップ実施。サービスマニュアルを見ながら手順どおりに分解実施。
テールランプの配線がバラす前提で組まれてないので非常にやりずらい。
エンジン取り外しは、正しいジャッキポイントでエンジンを上げればそんなに難しくないです。
新エンジンはマフラーもエアクリもハブも何にも付いてないので元のエンジンから移植。
とりあえずエンジンがかかるかと、ミッションが生きてるか確認したかったのでバッテリーを繋いだがセルが回らない。
元エンジンでは回っていたので新エンジンのセルモーターがダメかも。
キックレバーのストロークが短く大変なので、手で繰り返しレバーを下げて始動OK。
マフラーの取付が甘く排気漏れをしているがエンジンの異音は無く、ミッション回りも問題無さそう。
ここまでで¥30,000の予定。まずは排気漏れを修正してオイルポンプのエアー抜きをして、Fタイヤ交換等のその他のメンテナンスをご提案します。
デッキの上の木箱は固定されていないので、両手でハンドルを持って動かして下さい。
エンジンスワップ