こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
12/19の入庫車両とPIT作業
入庫車両
スズキ レッツ4(CA45A-250xxx)
納車後1か月点検に入庫。
燃料計が動かないときがあるそうです。
納車から3か月程経つが150kmしか走行してない。
乗る頻度が少ないためか針の張り付きだと考えられるとご説明。
念のため燃料タンク内のセンサーも浮きを動かして点検し動作異常無し。
エンジンオイルは全く汚れてなく綺麗だったので、
3か月or1,000km走行で記入しました。
PIT作業
ヤマハ WR250R(DG15J-015xxx)
開店時に空気圧確認。200kpaで抜けていませんでした。
やはり空気圧チェッカーが怪しい。
念のためもう一日モニタリング。
代車予定車両 スズキ レッツ4(CA41A-148xxx)
前後タイヤ、マフラー、フロントフォークブーツ交換。
センタースタンド、右ブレーキスイッチ、ヘッドライトバルブ、メーター照明球交換。
電球以外は全て中古部品使用。試乗して問題無し。
代車予定車両 ホンダ ディオ(AF62-130xxxx)
代車にするため整備開始。
室内保管と聞いてましたが泥だらけなので高圧洗浄。
何回かキックすると始動して問題無さそう。
キャブ分解清掃実施。結構中は汚くてメインジェットが若干詰まってました。
ホンダ ズーマー(AF58-180xxxx)
事故による破損個所の点検と交換部品のピックアップ。
キーをONにしても燃料ポンプが動かないのでECU周りの故障かと思ったが、
ヒューズと一緒にプラスのターミナル周りに付いてるリレーが破損していました。
ひとまず取り外してONにするとポンプも通電。セルは回らないけどキックで始動OK。
始動不良はこのリレーの交換のみで、
あとは破損しているパーツの交換でよさそうなのでステム周りをさらに分解。
ステムは見たことないくらい曲がってるけど、
タイヤをどこにも干渉しない角度にしてもスムーズに回らず外してみるとホイールも曲がっている。
フロントフェンダーは使えそう。
自己手配のLEDヘッドライトセットとウインカーレンズが使えるか確認してウインカーは移設済。
かなり傷が付いているが機能に問題は無く、安く済ませるには交換不要。
必ず交換で代替品の無いリレーと外装類のみステム周りのナット、ボール等は発注。
フォークセットとフロントホイールを検索中。
ホンダ ジャイロキャノピー(TA03-111xxxx)
試乗して症状確認実施、約7㎞、20分走ってFIランプ点灯せず不調も無し。
戻ってエラー履歴を見ると7回点灯(水温センサ)。
ハーネスの電圧は規定値で水温センサーの抵抗は基準外のため要交換。
ヤマハ ビーノ(SA10J-047xxx)
点検開始。
異音は明らかに駆動系から鳴っているので、少しずつ部品を外した状態で発生箇所確認。
スタータのギア1がアイドリング時の微妙な振動で、
クランクアセンブリケース1に触れたり離れたりして金属音が鳴っているよう。
たっぷりグリスアップすることで解消。
プラグはちょうどいい焼け色に見えるが、
ちょっと燻ってるようにも見えるのでBPR6HIXに替えてみます。
ヤマハ ビーノ(SA37J-519xxx)
エンジン点検の下準備実施。
入庫時よりクランクが回るようになり、シリンダーまでの交換は確定してるので、
プラグを外してセルを回すと正常な回転には程遠いけどさらに回るようなりました。
パーツクリーナーを噴きこんでから始動に挑戦してみると着火してアイドリングもOK。
しかし明らかな異音が鳴っている状態ですぐにストール。またクランクがロックしました。
作業がしやすいよう、トランクを外して高圧洗浄実施して終了。