こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
01/18の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ マグナ50(AC13-100xxxx)
エンジン始動できず、茅ヶ崎市円蔵まで引き取り。
知り合いから譲ってもらったばかりで、一回始動できるもすぐにストール。
バッテリーを交換してもダメで、プラグも見てみたがよくわからなかったそう。
現地で確認するとセルが反応せずウィンカーも出ない。
フロントタイヤ亀裂多数、チェーンも伸びているので調整ご希望。
ホンダ PCX(JF56-102xxxx)
リアタイヤに釘が刺さって交換のため入庫。
点検の際にリアタイヤのグラつきを発見し、お預かりしました。
ホンダ ライブディオ(AF34-343xxxx)
ベルトが切れたかも、と持ちこみ。
ウエイトローラーが木っ端みじんになってました。
クラッチアウターの中まで入り込むほどひどい状態で、プーリーも中古品と交換しました。
持ち込みのプラグも交換し、試乗して快調。
スズキ アドレスV125G(CF4EA-116xxx)
タイヤ前後交換でご来店。
たまにFIランプが点灯する、フロントのガタつきがあるとのこと。
点検のためお預かりとなりました。
ホンダ タクト(AF79-114xxxx)
リアタイヤがパンクして平塚市富士見町まで引取。
フロントタイヤも交換時期のためあわせて受注。
3年くらい前に中古で購入。3,000㎞くらいで納車したそうで、今は14,000㎞。
その間メンテナンスをしていないとのことでベルトやプラグなど消耗品の点検をお勧めしました。
PIT作業
ヤマハ ジョグZ(3YK-789xxxx)
バッテリーが弱っていてセルでは始動できないが、キックで1発始動、アイドリングも安定。
明日エアクリを交換して不調が再発しなければ完了予定です。バッテリー充電中。
ホンダ マグナ50(AC13-100xxxx)
バッテリーが12Vを切ってたので交換、かかりそうでかからないのでプラグを清掃。
チョークを引くと始動して、スロットルを開けてれば走れるけどアイドリングせずストール。
エアクリとキャブを見れば良くなりそう。
販売車両 ホンダ ズーマー(AF58-160xxxx)
前後ホイール、キックアーム、センタースタンド塗装。
クランクシャフト交換とホース類の交換、前後タイヤ交換完了。
シリンダーヘッドのオーバーホールまでは時間切れでたどり着けず。
見える場所の錆びているボルトも交換する予定。
整備開始
分解中
シート交換
洗車後
ステッカー貼り替え
フロントタイヤ交換
ホイール塗装準備
エンジン降ろし中
フレーム
エンジン降ろし後
マフラー取り外し
駆動系分解➀
駆動系分解➁
スイングアーム取り外し
シリンダーとシリンダーヘッド
分解
ACジェネレータ
カムチェーンとかオイルポンプなど
クランクケース分割
清掃と面だし
新品クランクシャフト
クランクシャフト組付け
クランクケース組付け
フロントフォーク交換
ホンダ タクト(AF75-101xxxx)
フロントタイヤ、エアバルブ交換。
フロントタイヤ交換前
フロントタイヤ交換後
ブレーキシュー清掃前
ブレーキシュー清掃後
スズキ アドレスV125G(CF4EA-116xxx)
リアタイヤはマフラーのスタッドボルトが外れないのでラスペネ塗布。
馴染むまでの間にフロントタイヤとエアバルブ交換。
無事、スタッドボルトが外れたのでリアタイヤ、エアバルブ交換。
フロントタイヤ交換
エアバルブも亀裂が入っているため交換
リアタイヤ交換