こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
09/16のPIT作業
ヤマハ アクシスZ(SED7J-004xxx)
ヤマハ アクシスZ(SED7J)がセルが回らず始動できないとのご依頼をいただきました。
また、未実施のリコール作業もあわせて承りました。
点検の結果、バッテリー電圧は約12.3Vで、セルモーターを回すには不足していました。
ジャンプブースターを使用するとスムーズに始動できたため、バッテリーの寿命と判断しました。
リコール対象箇所については、メーカーに部品を依頼し、揃い次第作業を行う流れとなりました。
- バッテリー交換
- スピードメーター交換(リコール対応)
- スピードメーターケーブル交換(リコール対応)
- 燃料タンク交換(リコール対応)
- 燃料タンク取付構造変更(リコール対応)
バッテリー交換により始動性は改善し、リコール作業も同時に実施しました。
これにより安全性を確保し、今後も安心してお乗りいただける状態に整いました。
- 修理代金:¥13,200(税込) ※バッテリー交換とレッカー費用のみ
- お預かり日数:3営業日
- 作業時間:120分
今回はアクシスZ(SED7J)の始動不良修理と、リコール作業を同時に行いました。
バッテリーは消耗品であり、電圧が下がるとセルが回らず、突然のエンジン始動不可につながります。
定期的な点検と早めの交換が安心につながります。
リコール作業はメーカー保証で無償対応となります。
未実施のリコールがある場合は、安全のためにも早めに実施することをおすすめします。
「セルが弱い気がする」「始動が不安定」と感じたら、お気軽にご相談ください。
点検・修理・リコール対応(ヤマハのみ)まで、まとめてサポートいたします。