こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
07/16の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ヤマハ アクシスZ(SED7J-008xxx)
タイヤに金属片が刺さってパンクしてしまったそう。
仕事中とのことなので、お預かりして夕方までに完了予定。
ヤマハ ジョグ(SA36J-107xxx)
こちらもリアタイヤに金属のプレートが刺さっていました。
タイヤ交換実施。
プレート状の金属が刺さっている
ホンダ PCX(JF56-121xxxx)
オイル交換にご来店。
エンジン停止時に後進するとシャリシャリ音がするとのこと。
確認すると異音はクラッチベアリングから鳴っている可能性あり。
走行距離的にそろそろ駆動系点検した方が良いので一緒に点検をお勧め。
リアタイヤもスリップサイン出ているので交換と、
リアブレーキがケーブルでは調整限界近づいているので、
こちらも交換と点検をお勧め。
近々、再入庫予定。
PIT作業
ヤマハ アクシスZ(SED7J-008xxx)
前後タイヤ、エアバルブ、オイル交換実施。
リアタイヤのパンクでお預かりしましたが、
フロントタイヤも交換しても良い状態のため連絡して受注。
マフラーのフランジボルトが1本固着していましたが、
ラスペネ吹いて1時間経ったら取り外し成功。
ネジ穴とボルトはタップなど使い綺麗にして、
スレッドコンパウンドを塗布してから組み付け。
ホンダ ジョルノ(AF70-103xxxx)
リアタイヤ、エアバルブ交換開始。
リアタイヤが回らないのはブレーキカムシャフトの固着が原因でした。
ブレーキカムシャフトは炙ってグリグリしたら15分くらいで取り外し成功。
錆や汚れを落としてグリスアップ。スムーズにカムが動くように改善。
マフラーのフランジボルトも交換。
オイルレベルゲージの上までオイルついていたのに、オイル抜くと0.4Lくらい。
汚れも酷かったので、次回オイル交換は3か月後or1,000㎞で設定。
ヘッドライトバルブ交換。試乗して異常なし。
左ミラーがグラグラするのでナット締め付けましたが、
ネジ穴自体がダメになっていて固定できない。
駆動系点検と一緒に案内して、駆動系のみ受注。
リアタイヤは重症
ホンダ ジャズ(AC09-140xxxx)
エンジンオイル、前後タイヤ一式、ドライブチェーン、左後ろウインカー交換実施。
クラッチレバーがゆるゆるだったのでアジャストナットを調整して改善。
圧縮が低いのかキックギアがすり減っているのかキックの足ごたえが軽く、
少しスロットルを開けながらの方が始動しやすい。
キャブの調整やチョークを引いてもあまり変わらないのでスロットルケーブルで調整。
キック1発で始動するように改善。
しばらく置いた後はチョークを引いた方が良さそう。
試乗して異常無し、快調。
ヤマハ BJ(SA24J-408xxx)
作業開始。
グリップ側かキャブ側かどちらから手をつけようかと考えたが、Rキャリアをはじめキャブ側のパーツが外れているのでキャブから開始。
スロットルケーブルのタイコを引っ掛けるスロットルドラムを直接押しても全く動かない、スロットルバルブを外すとケーブルもドラムも正常に動くのでバルブの向きを間違えて無理矢理組み付けていたっぽいです。
正しく取り付けてスロットルと連動して正常に動くので全ての部品を組み付けて始動確認、スロットルレスポンス異常無し、F周りが酷くガタついているので気を付けながら軽く試乗。
エンジンは元気なのでF周りの修理もお勧めしました。
その他
スズキ レッツ4(CA45A-186xxx)
週末の街乗り用で購入検討とのこと。
ご成約ありがとうございました。