こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
08/30の入庫車両とPIT作業
入庫車両
スズキ アドレスV50(CA44A-112xxx)
オイル交換にご来店。オイルステッカーを見たら前回交換より6,000km走行している。
オイル量もすごく少なく規定値700ccのところ50ccくらい。
しかもファンカバー周辺から大量にオイル漏れ。
エンジンからの異音は無さそうですが危険なのでお預かり。
駆動系側から漏れて無かったら、
おそらくクランクシャフトライトカバー側から漏れてると考えられ、
ガスケットとオイルシール交換をご提案。
もちろん交換しても直る保証はありませんので、
それでも漏れたら買い替えも視野に入れることをお勧めしました。
ヤマハ ジョグZ(3YK-513xxx)
綾瀬市寺尾北まで引取り。
キャブからガソリン漏れ再々発。
シートのヒンジが壊れているのでシートベース交換の見積りも希望。
赤いZXも不動らしく、そのうち頼むかもしれないとのことです。
PIT作業
ご成約済車両 ホンダ ディオ(AF68-110xxxx)
スロポジリセット、エラーログなし、ヘッドライトバルブ交換。
リアブレーキファーストケーブル調整、試乗。
外装外してフロントロアーカバーを黒に塗装。
明日届く黒の外装を組んだら完成。
代車 ホンダ ディオ(AF68-xxxxxxx)
貸し出そうとしたらリアブレーキカムが完全に固着していました。
分解清掃、グリスアップして改善、ついでにオイル交換。
少し走ってみると後ろからカチャカチャ鳴るので点検すると、
マフラーについているエキゾーストパイププロテクターが片方折れていてそれが原因でした。
ホンダ ディオ(AF68-135xxxx)
シリンダーヘッドを外して燃焼室と経路の清掃実施。
EX側の汚れが落ち切らなかったので再度清掃予定。
ホンダ トゥデイ(AF67-143xxxx)
点検開始。
リアブレーキはかなり引っ張っても効きが甘いのでブレーキシュー交換実施。
カムもしっかり動いて、ホイールをしっかり止めているように見えるが走行中は全く効かない。
コンビブレーキのおかげでリアをかけたらフロントも効くので止まりはするが、
リアブレーキケーブルの交換が必要みたい。ご提案して受注。
ヤマハ ジョグZR (SA39J-793xxx)
バッテリー、オイル、プラグ、エアエレメント交換、LLC補充実施。
エラー履歴は30、42、46で消去実施。
不調の主な原因はバッテリー劣化とエアエレメントの詰まりのようです。
スズキ レッツ4(CA45A-193xxx)
前後タイヤ、エアバルブ交換実施。
エラーログを確認実施、ログ無し。
軽く試乗して酷い異音以外は異常無し。
ヤマハ ジョグ(SA36J-107xxx)
点検開始。
明らかにセルモーターかその先がおかしいのでまずはセルモーターを点検。
取り外すのに長細いT型レンチが必要で、ちょうどいい工具がない。
エアクリを外し、ボルトを舐めないように、慎重かつ大胆に作業を行い取り外し成功。
分解するまでもなく、指でピニオンが回らない状態。
ブラシか内壁のマグネットが壊れて引っかかっている感じ。
動きそうな中古部品があったので交換したら正常にセル始動OK。
新品部品を取り寄せ。
ホンダ スーパーディオ (AF27-2430xxx)
点検開始。
リアブレーキを引きずってスピードが出ないと思ったので、
外からケミカルを駆使して固着を取り、リアブレーキをかけずに試乗実施。
25km/h以上出ない。
圧縮が無いかと思ったら9.0kpaあるのでもう少しスピードが出てもいいはず。
プラグも交換した方が良いけど速度に影響する程の状態では無い。
キャブとエアクリとプラグを同時に見て、それでもだめならマフラー交換をご案内。