こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
12/16の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ マグナ50(AC13-110xxxx)
リアホイール固定のボルトが外れ、走行不可とのことで藤沢市高倉までレスキュー。
ホイールとハブを固定するボルトが四か所とも外れていて、ネジ山もかなり削れていました。
ホイールとハブ周りの交換になる可能性もお伝えして、
正確な金額はまだ分からないけど3~4万は超える可能性もありそうとお伝え。
カスタムされた車両をヤフオクで購入し、先週から乗り始めるも、
すぐにRホイールが外れてしまったそうです。しっかり直して欲しいとのこと。
オイル交換受注と簡単な点検で異常個所があったら金額次第では一緒に修理したいそう。
積み込み前に残っていたボルト2本を締めて動かしましたが、
10mくらい転がしただけでまたボルト外れました。
ヤマハ ビーノ(SA10J-047xxx)
走行中に駆動系から異音が鳴ることがあるそう。入庫時は鳴らず。
速度はしっかりでるが、走り出しがもたつく時がある。
かなり寒くなったからプラグを替えてみたい。
上記、3点の改善作業ご希望。
PIT作業
ヤマハ WR250R(DG15J-015xxx)
タイヤの空気圧が50kPaのためチューブ点検。
かなり小さいですが、穴が開いているのを発見。
交換のため部品を発注。
ホンダ リトルカブ
エンジンO/Hの続き。
ベアリングは壊れる予兆が無いので交換。
トランスミッションを支えるクランクケースのベアリング4か所を取り外して、
クランクケースの合わせ面をきれいにして全ての部品の分解と計測完了。
見積もりを作成。
スズキ アドレスV125G(CF4EA-124xxx)
点検開始。
レクチファイヤが原因だろうと思っていたが抵抗を測ってみると正常。
順番が逆になったけどバッテリー充電電圧を測って13Vちょっとで正常な範囲。
なんだろうと思いハイローの切り替えを数回行っても異常は無く、
何かの拍子にハンドルを右に切るとヘッドライトが消える。
これは単純にソケットの接触不良かどっかで断線してるのだろうと思い、
ハンドルを右に切るとすれる箇所を探るとメインハーネスが擦れていて、
剥いてみると断線してました。
線を付けると点灯して離すと消える。
外装交換をしているようなので、もともと断線しかけていたのか外装交換の際に無茶したのか…
配線の長さに余裕が無いので、可能な限り断線個所に配線を寄せてはんだ付けをして結線。
ハンドルを目いっぱい切ってもハーネスが引っ張られない状態も維持。
試乗して左右に曲がって不調無し。作業完了。
ご成約車両 ヤマハ ジョグ(SA36J-xxxxxxx)
メインハーネスに異常は無いのでメーターASSY交換実施。
100%動くようになったので完了。
代車 アドレスV125G(CF46A-550xxx)
左ブレーキスイッチ不良修理。
接触不良なので分解清掃でもしばらく問題無さそうでしたが、
中古良品のストックがあり正常に作動したので交換。
販売車両 ヤマハ ジョグ(SA36J-596xxxx)
試乗して異常無し。
艶出しして展示場に移動。
ご成約車両 スズキ レッツ4(CA45A-249xxx)
納車準備。
バッテリー交換。オイル量チェック、オイルステッカー書き込み。
販売車両 スズキ レッツ4(CA45A-235xxx)
RECS施工、オイル交換、プラグ交換。
ベルトは消耗していなかったのでそのまま使用。
ウェイトローラーは偏摩耗のため交換。クラッチベアリングも異音がでているので交換。
クランクシャフトから若干オイル漏れ。オイルシール交換。ガスケットも交換。
スパークプラグ交換
ウェイトローラー交換
クラッチベアリング一式要交換
クニペックスのスナップリングプライヤーで挿入
交換完了
オイルシールからオイル漏れ
取り外し
交換完了
ガスケットが千切れているので要交換