こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
02/09の入庫車両とPIT作業
入庫車両
スズキ レッツ4(CA45A-272xxx)
エンジン始動せず、大和市西鶴間まで引き取り。
カーボン噛みとオイル乳化、オイル減少もあるので、乗り換えをお勧め。
念のため点検してご連絡。
ホンダ スーパーカブ(AA01-1702xxx)
Fブレーキレバーの戻りが悪い。
調整ナットを締めると改善したがブレーキ引きずり気味。
おそらくケーブルが伸びてしまっているので納品され次第ご連絡。
30分くらいで作業完了しますとご案内。
PIT作業
ヤマハ ビーノ(SA10J-040xxx)
始動確認OK、アイドリング調整をして試乗。
駆動系のメンテナンスが必要な可能性がありご提案済み。
試乗したらかかりが悪かったので、
急いでバラすと、負圧ホースが抜けてました。
繋いで正常に始動するようになりましたが、
まだ冷感時の始動性はイマイチなので納車までにキャブをベストに調整します。
プラグ点検異常無し
スズキ レッツ4(CA45A-106xxx)
スピードメーターケーブル交換実施。
正常に作動するようになりました。
試乗してメーターの動きと駆動系の不調も改善。
ホンダ ズーマー(AF58-1606xxx)
とりあえずスピードメーターが動くようにしたいけど、TAKEGAWAのデジタルメーターでインナーケーブルが切れている。
形はカブ系のケーブルに見えるけどインナーの長さが足りない。
スズキCA4AA系のケーブルが同じ形で長さも近かったので取り付けてみたら無事メーターが動きました。
灯火類もギリギリ公道を走れる状態です。
タイヤの履き替えはリアはホイールごと交換できそうだが、フロントはディスク化されているため、
ステムからマスターシリンダーまでまるっと交換する必要があり、かなり高額になると思うので新品タイヤへの交換をご提案。
スズキ アドレスV100(CE11A-504xxx)
スロットルケーブル交換実施、予想通り苦戦してギリギリ1hで終わりました。
あとはリアタイヤを交換して完了予定です。
スロットルケーブル交換
交換中
ヤマハ ジョグZ(3YK-513xxx)
連日作業中!
バッテリー充電中。
代車 ヤマハ ビーノ(SA26J-106xxx)
ここ数日なかなか始動せず、発進時もストールが頻発するためプラグ点検実施。
ちょっとくすぶっている感じなので清掃実施、改善。
根本解決には至っていないと思います。
ホンダ ディオ(AF68-1103xxxx)
エンジンを降ろしてシリンダーヘッドオーバーホール開始。
過去一番くらいカーボンの付着が酷かったです。
今回シリンダーは外しませんが、ピストンにもカーボンの塊が大量に付着。
できるだけシリンダーにダメージ与えないように落としました。
バルブは両方交換してすり合わせて、ステムシールも交換。
組み付けてシリンダーヘッドカバーを付ける前にバルブクリアランス調整。(IN0.20mm EX0.25mm)
エンジンに組み付けて無事一発始動。試乗して問題無し。
シリンダーヘッドオーバーホール開始
燃焼室のカーボン
バルブ
燃焼室のカーボン
清掃後
バルブ交換&すり合わせ後
バルブクリアランス調節
ホンダ ディオ(AF68-1116xxxx)
こちらも上記車両と同じ作業を実施予定。
部品待ちですが、作業再開しやすいようにエンジン降ろしてシリンダーヘッド分解。
シリンダーヘッドオーバーホール開始
燃焼室のカーボン
バルブ
燃焼室のカーボン