こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
05/10のPIT作業
スズキ アドレスV50(CA4BA-106xxx)
症状と依頼内容スズキ アドレスV50(CA4BA)の前後タイヤ交換をご依頼いただきました。
今回はお客様がご自身でご用意された持ち込みタイヤを使用しての交換作業となります。
点検と診断点検の結果、前後のタイヤはいずれも溝はまだ残っている状態でしたが、サイドウォールに無数のヒビ割れが見られました。
タイヤのゴムは年数とともに硬化・劣化するため、見た目の溝があっても走行中にバーストするリスクが高まります。
また、フロントホイールのダストシールの劣化も確認されたため、こちらも同時に交換を実施しました。
作業内容- フロントタイヤ交換(ダストシール交換含む)
- リアタイヤ交換
- 前後エアバルブ交換
ダストシールはホイール内部への水や異物の侵入を防ぐ重要な部品です。
劣化したまま放置するとベアリングの寿命やメーターギアの不具合につながるため、定期的な点検と交換が必要です。
- 修理代金:¥14,960(税込)
- 修理完了までの預かり日数:即日完了
- 所要時間:50分
当店では部品の持ち込みにも対応しております。
タイヤをネットで購入してコストを抑えたいという方も、ぜひお気軽にご相談ください。
※タイヤ持ち込み時は、通常工賃に対して¥1,100(税込)追加となります。
「見た目は大丈夫そうだけど最近滑る気がする」「ゴムがひび割れてきた」などの症状があれば、早めのタイヤ点検・交換をおすすめします。