こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
11/04のPIT作業
ヤマハ JOG(SA55J-017xxx)
症状と依頼内容
ヤマハ JOG(SA55J)の販売前整備を実施しました。
今回は1台が販売可能な状態に仕上がるまでの整備内容をご紹介いたします。
整備に入る前に、まずは下記の致命的な不良が無いかを確認します。
1点でも該当した場合は、レンタルや販売車両には回せません。
- エンジン異音の有無
- オイル漏れの有無
- 直進安定性(フレーム・ステム・ハンドルの曲がり)
これらの項目に問題がなければ、エラーログを確認しながら点検と並行して消耗品の交換、清掃、グリスアップを行います。
公道を安全に走行できる状態に仕上げるため、機関系から足回りまで丁寧に整備していきます。
- エンジンオイル交換
- エアフィルター交換
- スパークプラグ交換
- ワコーズRECS施工(速効性吸気系洗浄システム)
- 駆動系整備(ドライブベルト交換)
- フロント足回り整備(タイヤ交換・清掃・グリスアップ)
- リア足回り整備(タイヤ交換・清掃・グリスアップ)
- 右グリップ交換
- バッテリー交換
- 冷却水交換
- 各部給油・調整
公道を安全に走行できるよう、エンジン・駆動系・ブレーキ・足回りの全体整備を実施しました。
また、ワコーズRECS施工により、50ccスクーターの持病といわれるカーボン噛み対策も実施済みです。
吸気経路から薬剤を注入してエンジン内部を洗浄し、始動性や燃焼効率を改善します。
ここまで整備を行っても、まれに納車後に不調が発生する場合があります。
そのため当店では6か月間の保証を付けて販売しております。
整備・保証ともにレンタル車両と同等の品質基準を設けています。
- 修理代金:販売前整備のため非公開
- 作業時間:200分
今回はヤマハ JOG(SA55J)の販売前整備を行い、全体の安全性と快適性を高めました。
駆動系、足回りまでの総合的な点検により、新車同様の乗り心地を実現しています。
当店の販売車両はすべてこのような基準で整備を行い、安心・安全に長く乗れる1台に仕上げています。
納車後もアフターサポート体制を整えており、保証期間中の不具合にも迅速に対応いたします。
中古でも安心してお乗りいただけるスクーターをお探しの方は、ぜひ当店へご相談ください。






























