こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
02/02の入庫車両とPIT作業
入庫車両
スズキ スウィッシュ(DV12B-101xxx)
オイル交換にご来店。
ホンダ ディオ(AF68-132xxxx)
信号待ちでストール、そのまま始動不可。
海老名市門沢橋までレスキュー。
キック軽いのでカーボン嚙みの可能性大。
ホンダ ライブディオ(AF35-107xxxx)
フロントのネジ外しにご来店。
ここは3番のドライバーを使わないと簡単になめてしまいます。
ヤマハ ビーノ(SA37J-xxx)
燃料キャップが開かなくなってしまったとのこと。
タイヤレバーをキャップの縁に引っ掛けて、ぐるっと一周てこの原理で力をかけて取り外しに成功。
ヤマハの燃料キャップは矢印を合わせて閉めないと外せなくなります。
PIT作業
ホンダ ライブディオZX(AF35-230xxxx)
事故車両解体したのでZX整備開始。せっかくなのでZXのエンジンも整備してからストックしようと思ったけど、全体が錆びていて状態が悪いので、今日はとりあえずエンジンスワップまでを目標。
Rブレーキケーブル交換、燃料ポンプと燃料タンク、サイドスタンドは事故車両の物を使用。
センタースタンドスプリングの穴が広がっていて、スタンド自体も付いていなかったので、フレームに穴を開けてスタンドを移設するもイマイチ。
センタースタンドは必要なさそうだけど、もう少し工夫してみます。
事故車両解体
その②
ホイールも変形
解体完了
販売用整備
バラして清掃、外装全交換
ヤマハ マジェスティC(SG03J-016xxx)
配線修理して始動・電圧OK。
ホンダ タクト(AF30-122xxxx)
キャブレター分解清掃。オイルまみれで中も汚いかと思いましたが割と綺麗でした。
メインジェットが詰まっていたので細い針金で清掃。オイルホースの先端に複数の亀裂があったので2mmくらい切断。ここからオイルが漏れていた可能性があります。
メインジェットとスロージェットの番手はパーツリスト通りで#78、#35。
アイドリング調整し試乗。とくに問題無し平地と坂道も問題なく速度が出ます。
明日クランケースのガスケット取り付けたら完了。
オイルまみれ
スズキ 販売車両レッツ4 BK(CA45A-278xxx)
整備開始。バッテリー直付けでメットインまで怪しい配線があり取り外し。
ヘッドライトもLED可されている。スロットルボディ分解清掃。
外装はレッグシールド、ステップ、フレームカバーが割れているので交換する予定。
スロットルボディ清掃前
清掃後
IACバルブ清掃前
清掃後
ホンダ ディオ(AF68-132xxxx)
カーボン嚙みっぽいのでインジェクター清掃、RECS施工、オイル交換、プラグ清掃。
始動はできるようになったがアイドリングが低く、始動後にストール。
明日もうちょっと点検してみます。