こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
10/23の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ヤマハ スーパージョグZR(SA39J-305xxx)
1週間くらい前から警告灯点灯。
最初はセルでかかりづらく、あれ?と思ったら警告灯がついて、
それからつきっぱなし。具体的な症状はなし。
ホンダ ジョルノ(AF70-105xxxx)
石川まで修理引取。
仕事終わりで帰ろうとしたらエンジン始動できず。
1.5h自分で調べてみたがよくわからなかったそうでレスキュー。
カーボンがみっぽい症状。キックが軽い。
5分くらいスロットル開けながら始動試みましたが、かからず。
戻って来てもう一度、始動確認。一発でエンジンかかってすぐストール。
スロットルを閉じたままでも、開けてもストール。
何回か始動してストールを繰り返して、7回目くらいでストールしなくなりました。
スズキ レッツ4(CA45A-271xxx)
始動できなくなったとのことで押してご来店。セルは回るが弱々しく電圧12Vで若干低い。
ジャンプで始動したのでバッテリー交換して始動不良改善。充電電圧も14V後半で異常なし。
キックしすぎてキックスターターボルトが取れてしまったらしいので中古と交換。
リアブレーキの戻りが全然無くブレーキシューのスプリングが飛んでる可能性があること説明。
ちょうどリアタイヤ交換時期なので合わせて作業。
ブレーキシューのスプリングは飛びかかっていたので交換して改善。オイルも交換。
ホンダ トゥデイ(AF61-120xxxx)
オイル交換で来店。
前回2021/08/17入庫でオイル交換してから2,000㎞走行。
オイル量が100mlあるかないかくらいまで減少していました。
年末には新車でスーパーカブかクロスカブ買いたいそうで、
それまで乗れればいいとのこと。
ホンダ スーパーカブ50(C50-905xxxx)
ヘッドライトが暗い、ウインカーが点灯したまま。オイル交換も受注。
PIT作業
ヤマハ スーパージョグZ(3YK-513xxxx)
レギュレータ、ヘッドライトバルブ、テールライトバルブ交換。
試乗で負荷をかけても、すぐに球切れしないことを確認して完了連絡済み。
代車 ホンダ ビジョン
前後タイヤ交換。
ホンダ スーパーカブ90(HA02-164xxxx)
ウインカー全てが切れていました。全部交換して動作OK。
メーター球も真っ黒になって切れているので交換予定。
キャブとタンク交換は返事待ちとなります。
ホンダ スーパーカブ50(C50-905xxxx)
6Vのカブ。ヘッドライトバルブ確認するとやけに新しめの12V入ってました。
去年の9月に入庫したときの部品仕入履歴を見るとちゃんと6Vに交換している。
まずレギュレータ交換する前にヘッドライトバルブを6Vに戻そうと思います。
メーター球も切れていました。
ウインカーが点灯したままなのはリレーが壊れかけているのが原因。
手で衝撃を与えると多少復活したりする。
ヤマハ スーパージョグZR(SA39J-305xxx)
点検開始。
入庫から何回か始動させていますがセル1発始動でエンジンチェックランプも点灯せず。
バッテリー電圧13.7V、エラーログ21の水温センサーと42のスピードセンサー。
冷却水リカバリータンクを確認すると空でヒビがかなりあり、手で触ったら簡単に割れました。
販売車両 スズキ レッツ4(CA41A-194xxx)
リアタイヤ交換。フロントタイヤ、エアバルブ、フォークブーツ交換。
カムチェーンテンションアジャスター、ガスケット交換。
リアタイヤ交換
ホンダ ジョルノ(AF70-105xxxx)
スロットルボディ清掃は省略して、インマニだけRECS用に交換してRECS施工。
オイル交換。
プラグとエアエレメントはほぼ汚れていませんでした。
エアエレメントはそのまま使用
RECS施工中➀
RECS施工中➁
オイル交換
スパークプラグもそのまま使用