こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
09/26の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ タクト(AF79-112xxxx)
オイル交換にご来店。修理から調子良く乗れてるそうです。
前後タイヤ交換時期なのでお勧めしました。
ホンダ ディオ(AF68-141xxxx)
1か月点検に入庫。オイル交換、満タンなのに燃料計が途中までしか動かない。
少し点検しましたが、時間かかりそうだったので一時お預かり。
ヤマハ マジェスティS(SG52J-011xxx)
ねじ外しの記事を見てご入庫。
ご自身でアシストグリップ、ボルトを交換しようとして、頭をなめてしまったようです。
ピットが込み合っていたので預かりとなりましたが、無事外れました。
スズキ レッツ4(CA45A-199xxx)
たまに左ブレーキだと始動できない時がある。
保証修理でブレーキスイッチを新品に交換しました。
レンタル スズキ レッツ4(CA41A-138xxx)
ロービーム切れでご入庫。
電球交換して改善するも、アイドリングが不安定だったので車両入れ替え。
PIT作業
ホンダ ディオ(AF68-141xxxx)
納車からあまり走っていなくオイルは汚れも無く適量だったので、
3か月後もしくは1,000kmでご案内。1か月点検してとくに異常なし。
燃料計は満タンでも2つ目の目盛りまでしか上がらない。
タンク内の浮きをキャップ外して点検しましたがとくに異常なし。
メーター側の問題が高いと思ったのでそちらから点検。
目視では端子の接点やコイルなどは異常なし。
清掃と注油して針を手で可動させていたら動きが改善。
単にプリセットが悪かっただけかもしれません。
満タン時、空の時も両方とも針の動きを確認してOK。
代車 ヤマハ アクシストリート
不動修理。
まずはシリンダーヘッドから作業してバルブステムシールは本来再利用できませんが、
新品付けたみたいなので慎重に取り外し。
バルブは両方すり合わせ。EXは多少汚れていましたがレッツ4やAF68のディオ程ではありませんでした。
バルブスプリングはシグナスXのサービスマニュアルで見るとほぼ使用限界の48mmくらい。
不動になってからクランクの位置はそのまま、ジェネレータ側の圧縮上死点合ってました。
カムスプロケットの組付け方はマークを合わせるだけ。
カムシャフトの位置も合うようにしか合いません。
マニュアル通りに組み付けて一発で始動。
不動の原因はわかりませんがバルブからの圧縮抜けか排気上死点で組んだか。
ホンダ スーパーカブ(AA01-173xxxx)
時間が少し余ったので作業開始。
ヘッドライトバルブ、テールライトバルブ、エンジンオイル、左右グリップ交換。
テールライトはブレーキ灯が切れていました。
ヤマハ YBR125(LBPPCJLAxxxxxx)
セルモーターが勝手に回る原因は、セルスイッチの動作不良のよう。
分解点検実施、特に酷い汚れや破損は無く原因不明。
ライトスイッチの頭が破損していて補修した跡があったので、これも部品が取れたら注文予定。
ブレーキフルード交換前
セルスイッチ分解清掃
販売車両 ホンダ ディオチェスタ(AF68-320xxxx)
リアタイヤ、フロントタイヤ、両エアバルブ、フロントフォークブーツ交換。
灯火類確認して異常無し。
試乗に出れる時間ではなかったので、サイドスタンド付近のアンダーカバー修正。
やすりとカッターの刃とスチールウールで断面をある程度きれいにしました。
リアタイヤ交換➀
リアタイヤ交換➁
フォークブーツ交換