こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
12/12の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ヤマハ ビーノ(SA26J-602xxx)
エンジンオイル交換、リアタイヤ交換、パイプ,ブリーザ2交換。
リアタイヤはすぐ空気が抜けちゃうとのこと。
空気を多めに入れても抜けてる様子は無いが何かが刺さった跡がありタイヤ交換となりました。
エンジンオイルが入っていかないとのことなので、
ブローバイガス還元装置からエアクリへ繋がっているホース点検。
途中のジョイントからエアクリに繋がっているホースが途中で90°曲がって詰まってる。
おそらくこれが原因でエンジン内の空気が抜けないので交換して改善。
スズキ レッツ4(CA41A-154xxx)
オイル交換とキーがONのまま抜けてしまうためご来店。
中古ステアリングセットロックアッシ交換。
ホンダ トゥデイ(AF61-103xxxx)
前後タイヤ交換、L字のエアバルブ交換。
マフラーのフランジボルトが1か所付いてなかったので新品を取り付け。
オイルはお父さんが交換しているそう。
ヤマハ ジョグZ(3YK-789xxxx)
海老名市国分南まで引き取り。
前回修理の納車時よりエンジンか駆動系の音が変わったと感じていたそうですが、
乗っている間に音が大きくなってきたそう。こすれるような音らしい。
慣らしが足りてないのかもと思いそのまま乗り続けて、
今日信号で止まったときにエンジンストールし、再始動できず。
時間を空けて再度セルを回すと始動はできるも、若干異音はしているとのこと。
引き取り時には異音らしい異音は確認できず。
戻って来て車両降ろそうとしたらガソリンが漏れている。キャブからのよう。
ホンダ トゥデイ(AF67-158xxxx)
一か月点検でご来店。
納車から100㎞しか走ってなくオイルもきれいなので今回は見送りました。
テールライトバルブが切れていたので交換。エアチェック実施。
シャッターキーの作成ご希望でしたが、型の合う部品が無くお詫びして次回来店時の作成。
センタスタンドの上りが鈍い気がするとのことでしたが、注油して改善。
車両はかなり気に入って頂けているようです。
PIT作業
販売車両 ホンダ トゥデイ(AF67-143xxxx)
ヘッドライトレンズとリム、リアキャリア、クランクケースカバー交換。
マフラー、リアホイールを裏の始動できないAF67と交換。だいぶ見栄えは良くなりました。
リアとフロントブレーキケーブルの先端にある蛇腹状のワイヤーブーツが劣化して千切れたので、
交換するために発注。
駆動系点検、ベルト交換、ウエイトローラー交換、クラッチウエイト交換、リアタイヤ交換。
試乗して走行性全く異常無いがメーターバルブ切れなので戻って交換。
この時にリアタイヤが接地していること発見。
交換したリアショックが合ってないと考えて予備部品に交換。
適合はしているが、比較すると少し長かったです。
ホンダ リトルカブ
オイルポンプ、ギヤシフトリンケージ分解実施。
計測できる物は全て基準内で昨日同様ガスケットとオイルシールのみの交換。
反対側のジェネレータやカムチェーンテンショナをバラせばクランクシャフトも取り出せたけど、
フライホイールを取り外すロータプーラのサイズが合わなかったため中断。
スズキ アドレスV50(CA4BA-120xxx)
前後タイヤ、エアバルブ、ブレーキシュー、スピードメーターケーブル交換実施。
あとはECMが納品されたら交換して、軽く試乗して異常が無ければ完了。
ヤマハ ジョグZ(3YK-789xxxx)
クランクシャフト交換にミスがあったのかと思ったら、
エアクリ下がビショビショだったのでキャブからオーバーフローしてました。
エアエレメントとプラグを乾かしたら始動OK。
セル始動時のスタータークラッチの音は少し気になるけどその他の異音は無し。
アイドリングはするけど少しずつオーバーフローするのでキャブ分解清掃実施。
これといった汚れや異物は見当たらなかったが、
一通りきれいにして組み付けるとオーバーフロー解消。
駆動系を再点検して、ウエイトローラーが1個分解しかけていたのでセットで交換。
スライドピースも少し摩耗してガタついてたので交換。
軽く試乗して異常無し。スタータークラッチの音がまだ気になるのでもうちょっと手を入れます。
代車 アドレスV125G(CF46A-550xxx)
オイル交換。
オイルフィルターも交換時期なので交換。
販売車両 ヤマハ ジョグ(SA36J-596xxx)
一昨日、問題なく始動できたはずなのに始動できない。
プラグから火花が飛ばず、イグニッションコイルを交換してもダメ。
一次抵抗、二次抵抗問題無し。ECUの抜き差しを実施。
始動OK。もともと始動不可だった車両なので再発する可能性があるため、
念のため部品どりからECUを確保。
明日、試乗などして問題無ければそのままですが、再発する場合は交換する予定。
フロントタイヤ、エアバルブ交換。