こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
01/09の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ ライブディオ(AF34-350xxxx)
スロットルケーブル交換とキックレバー修理ご希望でお預かり。
売却予定のようで、乗り換え検討中。最低限の修理のみ受注。
スズキ ヴェルデ(CA1MA-125xxx)
通勤で1kmくらいしか乗らず、タイヤ交換、バルブをL字に交換のみでいいとのこと。
リアホイールもこれまでのタイヤ交換で曲がったような痕跡があったがそのままでOKとのこと。
ホイールの歪み
ホンダ ディオ(AF62-100xxxx)
エンジンオイル交換、エアチェック実施。
フロントタイヤが交換時期だったのでご案内済み。
ホンダ PCX(JF81-103xxxx)
前後タイヤ、エンジンオイル交換、リアパッド点検受注。
ヤマハ VOX(SA31J-241xxx)
オイル交換、エアチェック、前後ブレーキ調整実施。
フロントタイヤがヒビだらけだったので早めの交換をお願いしました。
PIT作業
ホンダ ライブディオ(AF34-350xxxx)
スロットルケーブル交換。
キックスターター分解清掃、アーム修正、Lクランクケースカバーのボルト2本追加。
Lクランクケースカバーに穴が空いていて酷い状態でした。
作業前は始動しなかったが、セルでもキックでも簡単に始動するように改善。
スロットルバルブが開いたままだったのかもしれないです。
Lクランクケースカバーのボルトが1本折れていて2本ついてなかったので中古を取り付け。
キックスターター修理
キックドリブンギアー不良
ホンダ リトルカブ
どうにもアイドリングが落ち着かないのでスロットルケーブルの取り回しを調整。
多少改善したがまだ正常な状態じゃない。
キャブをバラす前に、まずエアスクリューを外すとワッシャーとOリングが入ってませんでした。
ストックの中古キャブから取り外して取り付けたところ、ようやくアイドリングが安定。
チョークを引かなくてもスムーズに始動するようになりました。
洗車して納車予定。
ホンダ ズーマー(AF58-180xxxx)
事故によりフロント周り破損のため修理。
ステムを取り付けるためにステアリングボトムコーンレースを打ち込もうとしたらスカスカ。
どうやらフロントフレームも変形してしまったようです。
部品さがします。
新しいホイールに元々のタイヤを組み付け。
代車 スズキ レッツ4
プラグや駆動系の点検実施。
プラグは少し汚れてましたがある程度きれいに出来たので、そのまま使用。
エレメントは若干付いていた汚れをエアブローで飛ばして使用。
駆動系を開けるとベルトはコマが飛んでいて亀裂もかなり入っていたので交換。
ウェイトローラーも偏摩耗が酷かったので交換。
試乗して問題なければ完了。
ドライブベルト切れる直前
亀裂も多数
ウェイトローラーも偏摩耗
交換後
ホンダ ディオ(AF68-102xxxx)
クラッチベアリング一式が届いたので交換開始。
クランクケース内は少し汚れている程度で綺麗でした。
ベルトは太さも問題無く、亀裂などもないのでそのまま使用。
ウェイトローラーは偏摩耗していたので交換。
ベアリングを外そうとしたら途中で引っかかる。
見るとガイドピンが内側に飛び出していてぶつかっていました。
スペシャルナットを外して分解し、ガイドピンを外したらストンとベアリングも外れました。
もろもろ組み付けて異音解消。
試乗。
交換前の状態で乗っていないので、どのくらいの違いがあるのかは分かりませんが、
かなり加速が滑らかでした。
ウェイトローラー偏摩耗
交換後
クラッチベアリング一式交換比較
ホンダ トゥデイ(AF61-151xxxx)
RECS施工、オイル、プラグ、バッテリー、エアエレメント交換。
入庫後すぐにジャンピングで始動した時よりも、格段に元気になったように思います。