こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ スーパーカブ110(JA10-320xxxx)
オイル交換にご来店。
知り合いから約3年前に買って3,000㎞走行、前後タイヤが16年製で、チェーンもいっぱいいっぱい引っ張ってるので全部合わせて交換をお勧めしました。
おおよそ¥25,000とご案内しました。
ホンダ ディオ(AF62-101xxxx)
フロントタイヤがパンクして藤沢市下土棚までお引き取り。
フォークブーツもボロボロのため、交換するか確認して受注。
リアタイヤは2020年製で山も十分。
オイル交換は年末に行ったそうで、量は十分で汚れもそこまで酷くない。
知人から貰って二年ちょっとでオイル交換しかしてないそうなので、近いうちに駆動系やプラグなどの消耗品の交換お勧め。
ホンダ PCX125(JF56-121xxxx)
消耗品の交換に入庫。
オイル、フロントタイヤ、ブレーキパッドを交換。
ブレーキパッド交換
ブレーキキャリパーピストン清掃後
ホンダ ディオ(AF68-133xxxx)
個人売買で¥40,000で購入するも、納車時から始動できず。
プラグ、バッテリー、エアエレメントは交換ずみと言われたそう。
キックペダルが1/2くらいまでしか下りないので、駆動系も点検、整備が必要とお伝えしました。
前後タイヤ共に10年近く前の製造なので、要交換ですが、とりあえず始動不良の改善をすることに。
ホンダ クレアスクーピー(AF55-122xxxx)
オイル交換にご来店。
エアチェック、前後ブレーキ調整実施。
リアタイヤ、ブレーキシューが使用限度を超えていて、フロントタイヤも2016年製なので早めの同時交換をお勧めしました。
PIT作業
ヤマハ ジョグ(SA36J-610xxx)
燃料ポンプ交換の保証延長作業が未実施だったのでストックのポンプと交換。
ポンプは正常に動くようになったが着火しない。
プラグに火花は飛んでいるが飛び方が変なので交換。
合わせてイグニッションコイルの端子が錆びているので簡単に清掃。
数回キックしてようやく始動するようになりました。
駆動系点検の際に、ガスケットをクラッチに噛みこんでしまい、線が切れてしまったので交換しました。
セル始動不良はセルモーターの故障で中古良品を取り付けて正常に始動可。
その他、エアエレメント、ドライブベルト、エンジンオイル交換実施で完了連絡済み。
フロントタイヤの状態が危険なので、交換をお勧めしています。
インジェクター点検
燃料ポンプ交換
スパークプラグ交換
エアクリーナーエレメント交換後
エアクリーナーエレメント点検
ドライブベルト交換
燃料ポンプ交換
エンジン不動修理
燃料ポンプ交換完了駆動系点検
エンジンオイル点検
オイル交換
駆動系点検
ホンダ ディオ(AF68-133xxxx)
ちょっとだけ時間があったので、キックが下りないキックギア周りを点検実施。
カバーを開けると大きいギアが落ちてきました。
カバーを外した状態でセルをクランキングすると、たまに点火するけどアイドリングはせず。
プラグが緩いような症状が出るためプラグを確認。
しっかり締め付けてはいたが真っ黒でカブってたので即交換、即始動しました。
始動不可の原因は、キックギアの組み付け不良とプラグの劣化でした。
その他、前後タイヤ要交換、メーターランプ切れを確認済みです。
スパークプラグ点検
キックスターターギア分解点検
代車車両 ホンダ ベンリィ50(AA03-100-207xxxx)
スマホホルダーとウィンドシールド取り付け。
前カゴに準備してもらっていたエアエレメントですが、一昨日の整備時に交換しているようなので、棚に戻しました。
駆動系点検。
ベルト、ウェイトローラー、クラッチウェイト交換。
キックペダルの戻りが少し渋い。
見てもらったところ、スプリングがへてっているのかも。キック始動は問題ないです。
試乗に出ようとしたら、ブレーキランプが点きっぱなし。
ブレーキスイッチを確認すると、左レバーがスイッチにあたらない。
取り付けられるレバーを見つけてもらい、取り付けて改善。
試乗に出ると光軸が低い。走行性など異常無し。
戻って来て光軸調整しようとしたら、全く上手くいかずヘッドライトユニットがダメな感じ。
AA05のヘッドライトユニットと交換しました。
AA03は外装剥がさないとヘッドライトユニットにアクセスできませんが、AA05はスクリュー4本外せば簡単にアクセスできます。
クラッチウエイト
ベルト