こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
08/26の入庫車両とPIT作業
入庫車両
スズキ レッツ4(CA45A-234xxx)
オイル交換にご来店。エアチェック。
ヤマハ ジョグ(AY01-100xxxx)
ヘッドライトが片側付かないとのことでご来店。
バルブ切れで交換して改善。
PIT作業
ホンダ ズーマー(AF58-170xxxx)
全体的に損傷個所を点検、フロントカバーも開けて内部も点検。 
機能面に異常は無いため傷ついた外観のみの交換で済みそう。
グリップ、フロントウインカー左右、マフラープロテクターの交換で見積もり作成。
グリップエンドの傷

ウィンカー周りの傷

マフラープロテクターの傷

内部も点検

代車 スズキ レッツ4
1万kmくらいあまりメンテされてないので点検。
オイル交換してフォアビークルとフューエルワン添加。 
アイドリングが少し不安定なのでエアフィルター交換してプラグ交換。 
プラグキャップが緩すぎるので中古品と交換したらアイドリング安定。 
駆動系はグリスが乾いていただけで、部品交換は必要なく清掃とグリスアップのみ実施。
代車 ヤマハ アクシストリート
前々から加速が鈍く感じていたので駆動系点検。 
ベルトが2.5mmほど摩耗しており、ウエイトローラーも摩耗していたので両方交換。 
紙のガスケットの在庫が無かったので後日取り付け予定。 
キックシャフトがずれないように固定するためのサークリップが変形していて要交換。 
加速は段違いに良くなって復活。 残りの部品が届いたら貸し出し再開。
スズキ レッツ4(CA45A-276xxx)
点検開始。 
オイルとプラグは交換したようで、おそらくエアフィルターも交換している。 
エアクリカバーは劣化したフィルターがこびりついていて汚いので清掃。 
燃焼室を覗くとかなり汚れているのでRECS施工してフューエルワン添加。




















