【おしらせ】原付二種のレンタルがスタート!
ただいま営業中!!

本日、受付は19時までとなります
お問い合わせは20時まで対応可能です

お知らせ

原付市場が選ばれる4つの理由
❶整備済み車両は6ヶ月保証
電球など消耗品は1ヶ月保証となります。安心してご利用いただくために、保証期間が切れる直前の6ヶ月点検をお勧めしています。

❷LINE会員様限定オイルサービス
・2サイクルオイル補充 ¥110(税込)
・4サイクルオイル交換 ¥2,200(税込)排気量125ccまで
※非会員価格は¥3,300(税込)
原付市場の公式LINEを友達追加して頂き、ショップステッカーを貼らせていただきます。
使用オイルは、ワコーズプロステージS 10W-40です。

オイル補充/オイル交換と一緒にエアチェックと無料の範囲での点検を行い、気になる点がありましたらご案内致します。
各種整備、修理もぜひご利用ください。

❸無料の代車あります
納車までの期間や修理でお預かりしている期間は、無料で代車をご利用頂けます。代車は20台以上、原付二種の代車もございます。

❹クレジットカードご利用頂けます
ご購入、修理のお支払いには現金の他、各種クレジットカード、電子マネーもご利用頂けます。レンタルはクレジットカードのみとなっております。楽天PAYとPayPayもご利用いただけます。

オートローンご利用頂けます
Oricoのオートローンをご利用頂けます。

2025/02/26 水曜日 晴れ

 

こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。

02/26のPIT作業

ホンダ ジョルノ(AF24-180xxx)

症状と依頼内容

今回は、ホンダ ジョルノ(AF24)のリアタイヤがパンクしたとのことで入庫しました。

お客様の車両は自走できない状態だったため、当店で引き取りに伺い、詳しく点検を行いました。

点検と診断

リアタイヤを確認したところ、ビード(タイヤとホイールの接合部分)が落ちており、タイヤが完全に潰れた状態でした。

幸いホイールには歪みが見られませんでしたが、タイヤ自体の経年劣化により、空気が抜けてビードが外れたと考えられます。

また、フロントタイヤも製造年月が古く、ゴムの硬化やひび割れが見られたため、安全性を考慮して両方のタイヤ交換をご提案し、作業を進めました。

作業内容
  • フロントタイヤ交換
  • リアタイヤ交換
  • エアバルブ交換

古いタイヤを取り外し、新品のタイヤに交換しました。同時にエアバルブも新しいものに交換し、空気漏れが起こらないようにしました。

交換後は、タイヤのビードがしっかりホイールに密着していることを確認し、エア圧も適正に調整しました。

修理代金と所要時間
  • 修理代金:¥18,700(レッカー代含まず)
  • 所要時間:50分
まとめ

タイヤがパンクした状態で無理に走行を続けると、ホイールが歪んでしまう可能性があります。

特にスクーターのホイールは軽量なアルミやスチール製のため、歪みやすく、交換となるとタイヤよりも高額な修理費用がかかることがあります。

今回のように、ホイールへのダメージが無くタイヤ交換だけで済めば、コストも抑えられます。

パンクした際は、無理に走行せず、レッカーでの引取をおすすめしています。当店でもレッカーサービスを提供しておりますので、急なトラブル時でも安心してご依頼いただけます。

「タイヤの空気が抜けている」「ひび割れが気になる」と感じたら、ぜひ当店へご相談ください。スタッフが丁寧に点検・交換を行い、安全な走行をサポートいたします。

お待ちしております

お問い合わせ

修理受付時間11:00〜19:00

アクセス

原付市場
修理受付時間は11:00〜19:00です。GoogleMapで”原付市場”と検索して中古車展示場(藤沢市宮原3610-1)を選んでください。カーナビですと辿り着けないようなので、GoogleMapをおすすめします。
電車の場合
海老名駅または湘南台駅からバスをご利用ください。 用田もしくは用田辻で降りていただいて、徒歩5分程度です。
お車の場合
用田の交差点から2分くらいのところにあります。藤沢市といっても綾瀬市や海老名市がすぐそこです。 綾瀬タウンヒルズから15分くらい、海老名ICから20分くらいです。
神奈川県藤沢市宮原3632-1

お問い合わせ