こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
06/28の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ リード110(JF19-110xxxx)
マフラーのボルトを折ってしまい、ご自身で除去作業したがお手上げでご来店。
空気圧が前後ともほぼ0の状態。
聞いたら2週間前に入れたけど、規定量でなくちょっと足したくらいだそう。
今回は規定量で入れているので一週間以内に空気圧点検するようにお伝え。
抜けているようならどこかしらに異常があるので入庫して頂くよう案内。
エキストラクターで作業
貫通
ホンダ ディオ(AF68-111xxxx)
出発して少し走ったらストール。その後、始動できなくなりレスキュー。
ヤマハ ビーノ(SA37J-518xxx)
購入後、初回のオイル交換で来店されたが、約200㎞しか走ってなかったため、点検のみ実施。
エアチェックと前後ブレーキ調整をして完了。
オイル交換は、あと800㎞走るか8月末にお願いしました。
PIT作業
ホンダ トゥデイ(AF67-110xxxx)
納車前の始動確認でエンジン始動せず。
カーボン噛みの症状でなかなか始動しないのでプラグをチェック。
清掃後少ししか動かしてないのにまた黒くなってたので新品に交換。
問題無く始動するようになりました。
スパークプラグの汚れ
プラグの比較
ホンダ ライブディオ(AF35-xxxxxxx)
部品が揃ったので作業再開、キャブレターはやはり詰まってました。
バラして掃除してガスケット一式を交換して、しっかり上まで回るようになりました。
フロントブレーキオーバーホール実施。
キャリパーブラケットが全く動かず、スライドピンも固着して全く回りませんでした。
ラスペネを入れてもダメなのでバーナーで炙ってから万力に固定して回したら緩みました。
めちゃめちゃ錆びてたので念入りに掃除してグリスアップして組付け。
スムーズに動くようになりました。
パッド、ピストン、パッドシム、シールセット、ピンブーツ交換。
マスターシリンダーの分解は時間が足りなくなったので明日作業予定。
キャブレター取り外し
キャブレター分解清掃➀
キャブレター分解清掃➁
キャブレター部品清掃後
フロントブレーキオーバーホール
スライドピン取り外し中
スライドピン取り外し後
念入りに掃除してグリスアップ
パッド、ピストン、パッドシム、シールセット、ピンブーツ交換
代車 トゥデイ
アイドリングが不安定なためキャブレターを再点検。
ガソリン漏れはフロートチャンバー側のカバー部分からだったのでガスケットを点検と再清掃。
ガスケット問題なさそうなので、ネジの締め付けに注意して取り付けて改善。
両ジェット再洗浄。スロージェットの詰まりが解消し光を当てると反対側に光が通りました。
組み上げてセル回すとかかったりかからなかったり。
バッテリーが弱いので測ると10Vちょっと。中古の12.8Vのものに交換したら無事始動OK。
ここまででエンジン暖まっていたので扇風機にしばらくあてて冷ましてからもう一度始動確認。
問題なく始動するので、試乗してもストールはしませんでした。