こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
9/2の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ トゥデイ(AF67-157xxxx)
オイル交換にご来店。
ホンダ トゥデイ(AF67-131xxxx)
オイル交換にご来店。
ヤマハ ビーノ(5AU-xxxxxx)
1年前に購入、しばらく乗っていなかったらかかり悪く、ウインカー接点不良とのこと。
ホンダ ライブディオ(AF34-451xxxx)
ドライブベルトとウェイトローラーの交換依頼。
クラッチウェイトも場合によっては交換希望。
スズキ レッツ4(CA45A-xxxxxx)
バッテリー初期不良のため交換。
ホンダ スーパーディオ(AF27-233xxxx)
走行不良で綾瀬市早川まで引き取り。
圧縮圧力4.5KPaの為買い替えをおすすめ、安いのが整備中のレッツ4黒しかなかったが、中型免許を持っているそうでV125Gに興味津々。。
ひとまず代車を出して、今週いっぱいにはお返事頂けます。
ホンダ トゥデイ(AF61-116xxxx)
左ブレーキレバー交換、左ミラー交換。
ホンダ PCX(JF56-102xxxx)
オイル交換にご来店。
1ケ月で2,000km走行。ベルトがキュルキュル鳴ったような気がしてーと言うけどさすがにまだ2,000kmなので絶対じゃないけど問題無いと思いますよーと言いました。
そのうちマフラー持ち込むそうです。
PIT作業
ホンダ スペイシー(LALTCJPOX-8319xxxx)
リレーが届いたので交換。うんともすんともいわない… ただセルスイッチの接触不良かと思ってバラそうとしたが右のミラーがどうにも外れない… 仕方なく手前から穿って取り外して分解清掃実施。
嘘みたいにスムーズにセルが回って始動OK…
ちょっとアイドリングが低いので調整、オイル交換して完了。
ヤマハ ビーノ(5AU-xxxxxx)
入庫直後は始動できなかったけど、その後セルで簡単に始動。
白煙がすごいので日中に出し切って、調子良さそうだし乗って帰ろうと思ったら、ところどころネジが留まってなかったりするので断念、しかも左後ろのウインカー球が切れてるみたいなので、閉店後に右回りで周辺をちょっと試乗、エンジンの調子は問題無し、戻ってウインカー球を見たら球切れでは無さそうなので、接点を拭いて取り付けたら点滅OK。
ヤマハ ジョグZR(SA39J-531xxx)
点検実施、バッテリーをジャンプして始動を試みるもダメ、ダイアグ繋いでエラーログチェック、傾斜角センサー、(転倒の為)、スピードセンサー、(空ぶかし?)インジェクターの3つ、こりゃインジェクターだろうとインマニから外してガソリンが噴くか確認したらダメ、ポンプはOK。他の車輌から外して取り付けたら難なく始動OK。
インジェクターだけ簡単に外れるのに、パイプやステーもセットの指定なので¥14,500もする。
その他、バッテリー、プラグ、Rタイヤ、エアバルブ、左ブレーキレバー交換受注。
バッテリー低下
インジェクター不良
リヤタイヤつるつる
エアバルブひび
フロントタイヤは溝はあるけど2014年製
ホンダ トゥデイ(AF61-141xxx)
点検開始、とりあえずエンジンかけようと思いキャブレターを取り外そうとしたが、めちゃめちゃ適当な取り回し、これが不動の原因じゃないかと思うくらい適当だった。
ジェットの詰まりはなさそうだったが、バイスターターからの経路やバキュームピストン側の経路がかなり汚れていた、プラグも交換、イマイチかかりが悪いが何とか始動に成功。
RECSやる必要は無いかも、それよりテールランプ切れと、ブレーキ調整でギリギリ予算内だと思います。
マフラーナット
キャブレターの取り付けがぐちゃぐちゃ
バッテリーのバンドもとまってない
キャブレター取り外し、分解清掃
清掃中
穴が汚れてる
清掃完了
ホンダ ライブディオ(AF34-451xxxx)
駆動系点検、ベルト交換、ウェイトローラー交換。
ウーバーイーツで使用されているようでかなり走っている。ベルトの削りカスがクランクケースにすごい溜まっていた。ウェイトローラーはデイトナの7グラム(持参)。
クラッチウェイトは交換するほどでもなかったため確認してもらい交換は見送り。
スズキ 販売車両レッツ4 BK
タイヤ前後交換、Fホイールベアリング交換、オイルシール交換、フォークブーツ交換、リアブレーキカム清掃、RECS、プラグ交換、オイル交換。