こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
06/01の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ スーパーディオ(AF27-243xxxx)
フロントから振動を感じるとのことで再入庫。アクセル戻した時に発生するそう。
ご自身でも色々調べてシミー現象ではないかと仰っていました。
その他にキャブ清掃、駆動系とスロットルケーブルの点検も受注。
PIT作業
ホンダ ズーマー(F58-180xxxx)
前後タイヤ、エアバルブ交換。
その他点検したらリアブレーキスイッチが千切れていました。
リアタイヤ交換
フロントタイヤ交換
リアブレーキスイッチ破損
プジョー ジャンゴ125
リアタイヤを交換しようと思い、マフラーを外そうとしたら1か所ボルトが極度に固い。
無理して回すとねじ切れそうなのでラスペネ吹き付けて、後日チャレンジします。
その他点検してリア右の丸いリフレクターが無いこと。
ヘッドライトのリフレクターが剥げてしまっているのを確認。
調べましたが部品自体全然出回ってなく販売店で見てもらった方が確実なのでそれもご案内。
スズキ レッツ4パレット(CA41A-131xxx)
入庫時にキックペダルが軽く、白煙も出ていたのでカーボン噛みの可能性大。
エラーログ無し、プラグ、エアクリ、インジェクター点検。圧縮圧力1300kPa。
プラグは汚れていたので交換。エアクリーナーのガスケットが変形していたので交換。
このガスケットとカーボン噛みが主な原因と考えられます。
スロットルボディ清掃も含めて見積作成。
スパークプラグ交換
エアクリーナーカバーのガスケット変形
ガスケット交換後
ホンダ スーパーディオ(AF27-243xxxx)
試乗しましたが振動は全くわかりませんでした。
作業をする前に手でタイヤを回してブレがあるか確認しましたが正常。
タイヤは新品に交換したので以前より乗り心地が変わりますし、
ベアリングも交換したので振動がダイレクトに伝わる可能性もあることご説明。
若干ハンドルが右に曲がっている。
アクセルが重いのと始動直後の吹き上がらないのも作業実施予定。
ホンダ VTR250(MC33-103xxxx)
チェーンのカシメに再挑戦。
デジタルノギスでカシメ量を逐一チェックしながら作業を進めたが、
5.0mmから5.5mmまで潰したいのに5.22mmくらいから全然進まない。
ようやく両方とも5.5mmまでカシメられたので作業完了。
チェーンの張りも25㎜くらいで規定値に調整実施。
ホンダ ズーマー(F58-130xxxx)
シリンダーヘッドの状態を確認しようとヘッドカバーを開けたが、
全く汚れて無くオイルの焼き付き等も無いため他に不調の原因があるよう。
吸気系、燃料ラインを中心に点検実施。
ヘッドカバーに繋がっているリードバルブの中が真っ黒だったので清掃。
再度始動チェックをしたが、相変わらず上まで回らない。
すぐにプラグが真っ黒になる症状も変わらないのでRECSを施工したみたが、
カーボンの燃えるにおいはさほどせず、それでもプラグは真っ黒。
やっぱりキャブかと思い2回目の分解清掃を実施するが、
異常も無く組付け後始動しても不調改善せず。
ガソリンの劣化を疑い入れ替えたがダメ、キャブレターのパイロットスクリューをいじってもダメ。
別車両からキャブとイグニッションコイルとプラグキャップを交換して点検予定。
それでもだめだったらエンジンを下ろして分解予定。