こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ PCX125(JF56-135xxxx)
前後タイヤ交換にご来店。
リザーブタンクの冷却水が空だったので補充。
ホンダ トゥデイ(AF67-159xxxx)
オイル交換とLEDヘッドライトバルブ交換にご来店。
前後タイヤが2014年製でフロントタイヤはネジが刺さっていたので、
前後タイヤ交換、フランジボルトの交換をおすすめしました。
LEDヘッドライトバルブへの交換は動作しないこともあるので、
検討されることになりました。
ホンダ ジョルノ(AF70-120xxxx)
エンジンが始動せず、平塚市長持までお引き取り。
1年ほど前に中古で8万円くらいで購入し、あと1年程しか乗らない予定。
始動不良の原因はカーボン噛みのようで、前後タイヤもつるつる。
お預かりしました。
ヤマハ ジョグ(SA36J-142xxx)
リザーブタンクの冷却水が無くなり始動も困難になったとのことで入庫。
オイルを見ると茶色く混ざっているので水回りの整備お勧め。
修理するか悩み冷却水だけ補充することになりました。
オイルの粘度が低下しているので、この状態で乗るのは良くないと説明。
最悪の場合シリンダーヘッドガスケットが抜けている可能性もお伝えしました。
ホンダ PCX125(JF56-121xxxx)
前回作業前の異音が再発生とのこと(リアタイヤ付近)で自走入庫。
周辺を軽く試乗させていただいたが異常も異音も無く快調。
平塚まで通勤に使っているそうで、仕事帰りには異音が発生することがよくあるとのこと。
お預かりしてもう少し試乗をさせていただいて、異音の原因が判明したら可能性がある箇所を確認します。
異音が発生しなくても、前回の作業箇所の再確認を無償で実施しますとお伝えしました。
PIT作業
代車 ホンダ ディオ(AF62-104xxxx)
左のハンドルブランケットがかなりグラつくので修正トライ。
ハンドルブランケットバンドを外してカーブを少しだけ緩めにし、
ボルトを止めない状態だと0.5~1.0㎜浮くくらいにしてボルト締め。
完璧には改善できませんでしたが、かなりグラつきを減らせました。
スズキ レッツ4(CA45A-189xxx)
ピストン一式交換して組み付け。
シリンダーヘッドを組んで最後にバルブクリアランス調整。
エンジンを車体に戻して始動OK。プラグとオイルが汚かったので交換。
試乗しましたが問題無し。
作業完了!
代車 ヤマハ ビーノ(SA26J-106xxx)
センタースタンドが折れたため、交換しました。
ヤマハ ビーノ(SA10J-047xxxx)
11時の確認時はリアブレーキ鳴きが発生していなかったが、17時に最終確認の予定で試乗すると入庫時と変わらない大きさの鳴きが発生。
外装を外してのケーブル類の確認はまだ実施していないため、点検を継続します。
スズキ ZZ(CA1PB-147xxx)
スロットルを戻しても回転数が下がらずクラッチ不良の疑いが気になるので駆動系から点検開始。
カバーを開けた時点では目に見える異常は無く、クラッチシューも一部欠けているが不調をきたす程では無い状態。
クラッチ一式を取り外してトルクカムがスムーズに動くか確認すると、本来外れないはずのピンが外れてしまい、ムーバブルドリブンシートが破損していました。
ピンが入る穴も広がっており、¥9,000オーバーの部品が2個要交換。
社外品も無く、あまりにも高いので中古部品への交換もできることをご案内しました。
ドライブベルトを付けずに駆動系を組んであるので始動確認は可能です。
大量の白煙は、前回納車から約1年半で1,000㎞しか走ってないので、軽いマフラー詰まりの可能性があります。
現状異常無し。
ヤマハ ジョグ(SA39-796xxx)
始動不良改善のため、シリンダーヘッドガスケット交換実施。
シリンダーとシリンダーヘッドに貼り付いているため明らかな破損があるかはわかりませんでした。
しかし、今朝作業前は始動できなかったプラグのままでもガスケット交換後は始動できたため、やはりシリンダーヘッドガスケットからLLCがピストンや燃焼室に侵入し点火しなくなった可能性が高いです。
数日始動確認を実施してオイルの状態を確認します。
ご成約車両
ご成約車両 スズキ レッツ4(CA45A-304xxx)
門沢橋付近から2km程度の通勤用にご成約いただきました。
ご成約ありがとうございます。