こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
02/10の入庫車両とPIT作業
入庫作業
ヤマハ ジョグ(SA36J-118xxx)
オイル交換と冷却水交換にご来店。
オイルに冷却水は混ざって無さそう。
リザーブタンクは空の状態で錆汚れがひどいが、
ラジエターは表面だけのようで3回くらいすすいだらきれいになりました。
念のため両方とも高圧洗浄して汚れを出し切って、冷却水補充。
ラジエターキャップにサビ汚れ
抜いた冷却水にもサビ汚れ
ホンダ トゥデイ(AF61-120xxxx)
オイル交換にご来店。エアチェック、ブレーキ調整実施。
フロントタイヤがスリップサイン到達、バッテリーが完全に上がっている、
キックレバーが自動で戻らない、エンジンオイル0.2Lまで減少。
上記4点伝えて、バッテリーは購入していて今度知り合いに交換してもらうそう。
駆動系とフロントタイヤは、長く乗らないので作業しないとのこと。
PIT作業
販売車両 スズキ レッツ4(CA45A-102xxx)
生産開始。
スロットルボディとインジェクター清掃。
インジェクターを固定するボルトがちょっと緩く、
スロットルボディの下に汚れがこびりついていたので清掃。
スロットルボディがそこそこ汚れていたので燃焼室にもエンコン注入。
エアクリ清掃、カバーはゴミが入り込んでいたので清掃、フィルターも交換。
RECS施工してオイルとプラグ交換。スロポジ調整(閉0.79V-開3.99V)
タイヤ交換のタイミングで割れているシュラウドファンカバー交換。
シュラウドの中にもゴミが入っていて、パーツクリーナーとエアブローで最大限清掃。
タイヤとマフラー交換した後に高圧洗浄。
ヤマハ ビーノ(5AU-069xxx)
オイル漏れ点検。
オイルタンクの破損によるオイル漏れでした。
ホースが割れてるのかと思ったがよく見ると、
ホースを繋ぐところから折れていて徐々に染み出している状態。
ホースもかなり硬化してるので要交換。
オイル漏れ箇所発見!
ホンダ キャビーナ90(HF06-100xxxx)
ハイマウントストップランプ接続。
無事点灯するようになりました。
オイルセンサーは補修実施。
リアブレーキケーブル交換は外す部品が多く、特にワイパーが面倒。
以前にDIYでいじっているようだが、適当すぎて酷い施工。
半分くらいボルトやスクリューが付いてない。
できる限り修正。
ブレーキケーブルの動きは正常になったがまだスカスカなのでブレーキシュー交換実施。
マフラーのフランジボルトとカラーも適当な物なので純正を発注。
ようやく遊びも許容範囲で効きも問題無くなりました。
ブレーキシューのスプリングガイドラバーも交換予定。
リアブレーキケーブル交換
ワイパーとフロントパネル取り外し
ハンドルまわり分解➀
ハンドルまわり分解➁
バルブソケットを加工して取り付けたようです
リアブレーキシュー交換