こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
11/22の入庫車両とPIT作業
入庫車両
スズキ アドレス110(CE47A-128xxx)
リコール作業のため入庫。
スズキ アドレスV125(CF46A-590xxx)
始動不可のため藤沢市長後までレスキュー。
燃料ポンプ動作音あるものの、セルリレー作動音せず。
スズキ レッツ4(CA45A-181xxx)
オイル交換にご来店。
ホンダ PCX(JF81-102xxxx)
オイル交換にご来店。Rブレーキ調整も実施。
ホンダ PCX(JF81-103xxxx)
バッテリー上がり。茅ヶ崎市柳島までレスキュー。
お店に戻りバッテリー交換して完了。
ホンダ ズーマー(AF58-131xxxx)
オイル交換にご来店。
ホンダ ライブディオZX(AF35-141xxxx)
始動するが吹け上がらないため入庫。
PIT作業
ヤマハ マジェスティ(LPRSE27108A157xxx)
冷却水漏れの点検開始。幸い折れたボルトはシリンダーヘッドまで達してなく、ウォーターポンプASSY交換で済む状態でした。
念の為ウォーターポンプをシリンダーヘッドに留めているボルトも交換して、LLC交換する予定です。
ウォーターポンプ取り外し
冷却水とオイルが混ざってる
取り外し完了
さらに分解、エアー抜きのボルト折れ
シリンダーヘッド側
スズキ アドレス110(CE47A-128xxx)
リコール&改善対策実施、リコールはホーンとセルスイッチ交換、防水ブーツ取り付け。
改善対策はクランクシャフトとジェネレータロータの点検、作業手順書どおり点検して異常なし。
スズキ アドレスV125(CF46A-590xxx)
センタースタンドを使えないのは面倒なので、とりあえずケツ上げ戻し実施。
とりあえず倒れないのでセンタースタンド使用可能。エアクリをクランクケースに留めている後ろ側のボルトが折れていて1か所で留まってる、リアロアフェンダーも別の車種の物が付いてたので使用不可。
ついでに倉庫のエンジンからキックレバーを外して付けて始動挑戦、キック一発で始動OK。
セル始動不可の原因はスイッチかリレーか、順番がきたら入念に点検します。
ボルト折れ
ホンダ 代車ライブディオ
スピードメーター球交換、真ん中の方は点いてたのに、確認のためにメーターから抜いたら切れたので2個とも交換。
駆動系点検、やっぱりクラッチウエイトの山が無くなっていたのと、ドリブンフェイススプリングが固着気味だったのが原因みたい。
クラッチウエイト使用限界
左が新品、交換実施
ホンダ ジャイロキャノピー(TA02-xxxxxxx)
簡単に点検。ジャンプしたらウインカーとホーンは生きてるが、セルはダメ。
スイッチなのかリレーなのかモーターなのかはまだ見てないです。
プラグに火も飛んでたので、キャブからガソリン抜こうとしたら一滴も出てこない。
ガス欠かと思ってタンクを除いたら、空でサビもかなり出ていた。
とりあえず少しガソリンを入れて、プラグホールにパーツクリーナー噴いてキックで始動に挑戦しようとしたら、ガソリンだだ漏れ。
燃料ホースが抜けていた、謎のブレードホースに交換されていて、かなり硬化していて全くはまらない。
でも初爆はしたのでいけそうな気がしたけど、キックアームが固着まではいかないけど、ギアが外れたのか変な感じになったので要駆動系点検。
スズキ レッツ4パレット OR
ヘッドランプハウジングにハトメを留める部分が割れていたので交換。スロットルケーブル交換時にレフトグリップの外側が割れていてグリップも破れていたので、交換。
スロットルボディ洗浄。エアクリーナー内洗浄、エレメント交換。
RECS施工。スロポジ調整、全閉時0.77V⇒0.79V、全開時3.94V→3.97V
順調に進めば明日で完成。