こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
11/20の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ヤマハ アクシスZ(SED7J-008xxx)
オイル交換でご来店。エアチェック。
ホンダ ディオ(AF68-102xxxx)
マフラーのエキパイが折れていて上のボルトは無くなってました。
近所でいたずらが多発しているそうです。
上のボルトが無くなったせいで負荷がかかって折れたと思われます。
マフラー交換して改善。
ホンダ ディオ(AF68-300xxxx)
オイル交換にご来店。前回が去年の9月なので1年ちょい経過。距離は2,000km未満。
量も少なかったので次回は半年以内にご来店をお願いしました。
スズキ レッツ4(CA45A-246xxx)
自賠責が5月で切れていて、それから乗ってなかったそうです。
燃料計の針が貼りついていたので叩いて動くようになりました。
オイル交換、エアチェック、前後ブレーキ調整実施。
またしばらく乗らないかもしれないとのことなので、
半年を目安にご来店くださいとお伝え。
スズキ レッツ(CA4AA-164xxx)
伊勢原市下谷まで引き取り。
交通事故の修理でレッカー入庫。
五差路の優先道路直進中に左側の一時停止から車が飛び出してきて、
バイクの左後方に衝突し左に転倒。怪我は無いそう。
ヘッドライト点灯しないのと始動不良も修理希望。
PIT作業
スズキ GS50(NA41A-103xxx)
リアタイヤチューブ交換実施、サイドウォール側に穴が空いてました。
タイヤのどこに刺さったのかはわかりませんでした。
スイングアームが小さくてメンテナンススタンドが上手く引っかからなそうなので、
ジャッキアップして作業実施。
スムーズに完了し、試乗して快調。
ホンダ PCX(JF56-100xxxx)
グリップヒーター等、乗りかえ車両に移すパーツの取り外し実施。
KF30とは全然違いました。
もともと壊れてる部品を気にせず作業したおかげか、
必要な部品を外して元に戻すまでで1時間で完了。
ヘッドライトをフレームに固定している部分がことごとく折れていて、
駆動系内とスピードメーターとハーネスの付属品(センサー等の電子部品)と、
フロントブレーキ周りくらいしか使えなさそう。
販売車両 ホンダ トゥデイ(AF67-163xxxx)
販売整備開始。
実走行のようで、低走行極上車両です。
恐らくあまりスピードを出さない方だったのか、
ウエイトローラーの消耗は無いがクラッチウエイトは真っ平。
ドライブベルト、クラッチウエイト交換。
RECS後にプラグが真っ黒だったので、あんまり回さないオーナーだったのだろうと予想。
エアエレメント、プラグ、リアタイヤ、エアバルブ、フロントフォークブーツ交換。
磨いて傷を消し、艶出しをしてマフラーカバーを交換したら完了予定。
販売車両 ホンダ ディオ110(JF31-xxxxxxx)
右ブレーキのマスターシリンダー内ピストンセット交換。
早速エア抜きしてみたらちゃんと圧がかかるようになりました。
ミラーは長めのアダプターが必要で最初から付いていた物だとミラー側が逆ネジの物。
ミラーを探してもほとんど正ネジのものしかなく、部品取り車両からミラー移植。
右ミラーの穴がずれていたのでマスターシリンダーの位置をずらして真ん中にくるように修正。
ハンドルカバーとミラーを付けてから右ブレーキを握ってみると、
エア抜きが甘いせいか遊びが大きい。もう一度エア抜きしてみましたがあまり改善せず。
ブレーキは効くので試乗。走行性異常なし。
展示場に移動しようと思って動かしたらフロントタイヤが引き摺る。
フロントブレーキキャリパー外してみるとピストンは手で動く。
恐らくエア抜きが完全に出来ていないせいでピストンの戻りが悪いと思われる。
明日再度挑戦して、だめなら新しい工具を導入したい。