こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
6/21の入庫車両とPIT作業
入庫車両
スズキ アドレス110(CE47A-133xxx)
オイル交換と空気圧点検にご来店。
ヤマハ ジョグ(SA36J-828xxx)
リアタイヤ、ブレーキシュー、オイル、冷却水交換にご来店。
・Rタイヤ・ブレーキシュー・オイル・クーラント交換実施、『どうせならFタイヤとブレーキも交換しようかなー』と仰るので、さすがにもったいないですと次回のRタイヤ交換時の同時交換をお勧めしました。
マフラー外したところ

綺麗なドライブアクスル周り

新品ブレーキシュー装着

まだ数百キロ走行なのでオイルも綺麗

ラジエターもウチでは初めて開けるけど綺麗

クーラント交換

クーラントのエア抜きでメットインを外したついでに簡単に洗浄実施


スズキ アドレスV50(CA44A-173xxx)
リアタイヤバーストの為、綾瀬市役所まで引き取り。
・前後タイヤ・オイル交換実施。Rタイヤは使いすぎて擦り切れたよう、オイルは0.1ℓも入ってなくてドレンプラグには磁石の実験の砂鉄のように鉄粉がついていました。
納車時、絶対に1~1.5か月以内にオイル交換するよう伝えて下さい。
①アドレスV50 マフラーカバー修正

②修正前

③修正後

④取り付け完了

⑤リアタイヤ限界突破

⑥オイルドレンプラグに鉄粉びっしり

⑦きれいな状態のドレンプラグ

スズキ レッツ4G(CA45A-213xxx)
始動しづらいことがあるとの事でご来店。
保証修理。






















昨年は5台ほど入庫しました。暑くなる前に冷却水交換、ウォーターポンプ点検をお勧めします。