こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
07/25の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ スーパーカブ(AA01-180xxxx)
オイル交換、チェーン点検、前後ブレーキ点検、エアチェック。
ホンダ ディオ(AF68-102xxxx)
ご購入後の一か月点検。
オイル交換、エアチェック、プラグチェック。
ホンダ VTR250(MC33-102xxxx)
チェーンジョイント部のOリングが1個無くなっていたため、ジョイント部を交換。
スズキ アドレス125(DT11A-100xxx)
フロントタイヤ持ち込み交換でご来店。
フロントブレーキパッドがほぼ無い状態。
パッド交換は見送るそうで安全のため押して帰られました。
エアバルブの亀裂
タイヤ比較
ブレーキパッドの残りがほぼない
PIT作業
スズキ アドレスV100(CE11A-504xxx)
フロントタイヤ、エアバルブ交換。
ホンダ マグナ50(AC13-100xxxx)
パンクしたリアタイヤとチューブ交換。
リムバンドはこの前交換したので再利用。
ホイールのチューブが当たる所はサビ取り。
チューブに穴
タイヤ一式交換完了
ご成約車両 ホンダ リード110(JF19-111xxxx)
スロットルボディ清掃、インジェクター清掃。
駆動系点検・清掃、その他交換する部品の確認を実施。
スロットルボディ清掃前➀
スロットルボディ清掃前➁
スロットルボディ清掃後➀
スロットルボディ清掃後➁
ヤマハ シグナスZ(CED7J-008xxx)
異音はブレーキパッドの残量が0でディスクを削ってました。
約7,000㎞でパッド交換のサイクルのようなので、
次回のパッド交換時にディスクも交換することをお勧め。
試乗しようとして始動するとすぐストールしてしまうのでプラグを見ると真っ黒の為交換。
あまり良くならないのでエアクリを点検するも内部もエレメントも異常無し。
しばらくアイドリングさせてると安定。
スロットルボディで開けてみると、まずまず汚れてました。
組み付けて始動すると息継ぎをする感じ。
OBD2での診断が必要。
ホンダ PCX(JF28-102xxxx)
部品が揃ったため作業開始。
駆動系から手を入れ、ベルトとクラッチのベアリング2個を交換。
リアタイヤを手で回すだけで鳴っていた異音が完全に無くなりました。
エアエレメントも交換。
フロントタイヤとブレーキパッド交換。