こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
07/10の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ PCX(JF81-102xxxx)
オイル交換にご来店。エアチェック。
リアブレーキの効きが弱い気がするとのことなので確認すると、
レバーの握りが甘い。
ケーブル調整で改善。
スズキ レッツ(CA4AA-172xxx)
一か月点検にご来店。
納車から100㎞しか乗ってないので、9月に延期。
アクスルシャフトの締め付け、灯火類の異常無し。
GSX-R1100 ホイール
ねじの除去のため、ホイールのみ持ち込み。
舐めているボルト2本、折れているボルト1本の除去希望。
ホンダ ディオ(AF68-132xxxx)
一か月点検でご来店。
100㎞も走っていないのでオイル交換は9月に延期。
その他は異常無し。
ホンダ スーパーカブ50(AA09-101xxxx)
スマホホルダーとクランプの取付にご来店。
ホンダ ディオ(AF68-120xxxx)
大和市福田まで引き取り。
4月に高座渋谷駅前で購入して普通に乗れていたが急に始動できず。
キーONにしてもウインカーすら点かないほど電圧無い。
その他キックギアが途中で止まるので組み付け不良。
→戻ってジャンプしたら始動はOK。
スズキ レッツ(CA4AA-119xxx)
オイル交換にご来店。
1,700㎞くらいの走行でオイル量が0.4Lくらい。
オイル交換後に始動確認すると、スロットル開けないと始動しない。
スロットル戻すとストールはしないがかなりパワーダウンして灯火類は消えてしまう。
スロットルボディの清掃などから腰上O/H、乗り換えなど一通り案内。
PIT作業
ホンダ ズーマー(AF58-190xxxx)
リアキャリアにサーフボードキャリアを固定する部分には、
クッション性のあるテープを二重に巻いて傷がつかないようにしました。
車体中間の方は取り付け可能な範囲で最大限上側に取り付け。
それでも、パイプの高さ調整は出来るけど、
どうしても前側が低くなってしまうので少し斜めにして高さ調整。
サーフボード乗せると後側は車体に近く、前側は車体から少し離れる。
ちょっと微妙かなと思いましたが、逆にそうしないと右足を地面に降ろせない。
リアキャリアとサーフボードキャリア取り付け完了➀
リアキャリアとサーフボードキャリア取り付け完了➁
リアキャリアとサーフボードキャリア取り付け完了➂
販売車両 スズキ レッツ4(CA45A-281xxx)
点検開始。
始動性は悪くないがマフラーから茶色い煙が結構出て、
PIT内がモクモクしてきたので外で空ぶかし。
ある程度出し切ってからエアクリ点検。
フィルターが2ストオイルに浸ったかのように粘性の高い水色の液体塗れ。
交換しました。
駆動系は結構きれいで暖機性向上をやってすぐなのかベルトは新品。
ウェイトローラーは偏摩耗し始めていたので交換。
ウェイトローラー交換前
ウェイトローラー交換後
ホンダ ディオ(AF68-101xxxx)
オイル漏れ改善作業実施。
シリンダーを外してガスケットを1枚剥がすともう1枚の残骸がこびりついてました。
やっぱりきれいに剥がすのが重要なようです。
ガスケットリムーバーと工具を使いきれいに除去して、
オイルストーンでならして新品を組みつけて始動OK。
ホンダ トゥデイ(AF67-150xxxx)
試乗したがとくに問題無し。
走行距離8,000㎞くらいなのでクラッチのトルクカム異常はないだろうと、見てませんでした。
点検して問題無し。
ブレーキも引き摺ってないと思いますが、
リアブレーキカムがすごいサビてるのでカムの一時的の固着かもしれない。
スロットルセンサーも怪しいがエラーログ無し。
試乗して全く問題無いので完了。
GSX-R1100 ホイール
とりあえず頭が残っている2本だけチャレンジ。
1本はバーナーで炙ってラスペネ吹いたりして、
エキストラ―叩き込んで頭出してツイストソケットで外れました。
もう1本はなかなか頑固取れない1本にラスペネ漬け中。
ご成約済車両 ヤマハ ジョグ(SA36J-840xxx)
前後タイヤ交換。
リアタイヤのボルトに大きいワッシャーが付いてなかったので予備パーツで取付。
コンビニフックも無かったので部品どりから移植して取付サービス。
納車準備完了連絡済み。