こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
08/22のPIT作業
ホンダ クロスカブ110(JA45-100xxxx)
ホンダ クロスカブ110(JA45)にて、
リアタイヤがパンクしたとのことでご来店いただきました。
釘が刺さった可能性があり、チューブだけでなくタイヤも一式交換をご依頼いただきました。
お客様のご要望により、チェーンやスプロケットも点検を実施しました。
その結果、ドライブチェーンとドリブンスプロケットが摩耗しており、
交換時期に達していることが確認されました。
部品を取り寄せたうえで作業に着手しました。
- リアタイヤ一式交換(タイヤ・チューブ・リムバンド)
- ドリブンスプロケット交換
- ドライブチェーン交換
交換後は走行テストを行い、駆動系・足回りともに正常に作動することを確認しました。
- 修理代金:¥30,200(税込)
- 修理完了までの預かり日数:4営業日
- 実作業時間:約60分
カブ系車両の場合、リアタイヤを外す際にチェーンやスプロケットも一緒に作業するため、
同時交換すると工賃を抑えることができます。
今回のようにタイヤ交換と駆動系部品の交換を合わせて行うことで、
部品代のみで済む部分が多く、結果的に経済的です。
ドライブチェーンやスプロケットは摩耗すると加速力の低下や異音の原因となり、
放置するとチェーン外れなどの重大トラブルにつながることもあります。
特にカブは通勤やツーリングで距離を走る方が多いため、
タイヤ交換の際に駆動系もあわせて点検・整備することをおすすめします。
「パンクしてしまった」「チェーンから音がする」といった場合も、
お気軽にご相談ください。
安全で快適に走行できるよう、最適な整備プランをご提案いたします。