2019/11/24日曜日 晴れ
ヘッド組み立てて腰上オーバーホールしようと思ったら、バルブステムシール入れる時に歪めてしまいました。部品のストックがなかった為作業中断。本日注文済み。
ヘッド組み立てて腰上オーバーホールしようと思ったら、バルブステムシール入れる時に歪めてしまいました。部品のストックがなかった為作業中断。本日注文済み。
収縮チューブ買ってきたので、とりあえず他社種流用の社外スイッチのギボシを全部ハンダで結線しつつ、メーターにつなげる配線取り出し。 温度センサーで油温取りたいと考えていますが、モンキーとかエイプ用のドレンボルトアタッチを買わなければいけなく、しかもそれ付けるとオイル抜きづらいのでオイルクーラー用のバンジョーボルトかホースから取ろうかとも。もう少しどうするか考える。 もう一個のセンサーは吸気温としてエアクリボックスに装着済み。
タペットクリアランスはエンジンの内部で、吸気と排気の蓋を開閉するためのハンマーのような部品の調整です。 ハンマーと蓋の隙間を調整します。使っているうちに徐々にクリアランスが広がってしまうので、蓋がきちんと開かなくなります。またカタカタといいた異音もしてきます。 クリアランスを正常に調整することで、燃費の向上と異音の改善につながります。
スロットルボディが正常な状態であれば、周りにうっすら向こう側が見える隙間があります。汚れていると隙間が塞がってしまいます。 主にアイドリング時の挙動に影響します。 ワコーズのエンジンコンディショナーを使って洗浄しています。
スズキ レッツ5(CA47A-112xxx) ご成約頂いた車両の整備。 ECUエラーログ無し。 プラグとエアフィルターを交換。 スロットルボディの洗浄とスロットルポジション調整。 カムチェーンテンショナー点検。
フロントブレーキキャリパーのピストンを磨いたところ。ピストンを良く掃除しないと、ブレーキフルードの漏れを防ぐパッキンに傷がついてしまうのです。
ホンダ スーパーディオ(AF27-209xxxx) スピードが出ないとの症状。 焼き付きかマフラー詰まりが濃厚だが、圧縮が9.4kg/㎤しかなかったためシリンダー分解。 カーボンを落としてピストン交換。シリンダーは無事でした。
昨日仕入れてきた車両の洗車。整備前にメットインなどを外して、エンジン回りを含めて高圧洗浄機で汚れを落とします。 外装はポリッシャーを使って磨いていきます。 ホンダ マグナ50(AC13-101xxxx) リアタイヤ、チューブ、ブレーキシュー交換 チェーン交換 Fタイヤ、チューブ交換 リアレフトウインカー交換 プラグ、オイル交換 ホイール内が錆びていたのでインパクトにブラシをつけて、錆落とししました。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。 そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。 先日シャッターを新しくしたので、看板を照らす灯光器を取り付けました。遠くからもよく見えるようになりました。 原付市場は毎日夜22時まで営業しております。