こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。
目次
01/29の入庫とPIT作業
入庫車両
スズキ レッツ4(CA45A-155xxx)
・オイル交換実施。
・今回は早めの指定だったが、まあまあ汚れていた。
・次回オイル交換は半年後もしくは2000km走行後。たぶん距離のが先だと思う。
・その他は特に問題無し。綺麗に乗ってくださってました。
ホンダ PCX125(JF28-120xxxx)
友人から5万円でPCXを譲ってもらったので、オイル交換と今後のメンテナンスの相談にご来店。オイル交換・エアチェック実施。
ざっと点検し簡単に見積もり。
①・Fタイヤ交換 交換時期
・プラグ&エアフィルター交換(雨の日に調子が悪くなる時があるとの事)
・クーラント交換
・駆動系(おそらくクラッチベアリングがゴロゴロいっている)
②・Rタイヤ&ブレーキシュー(スリップサインが半年ぐらいしたら出てきそう)
③・Fディスク。距離の割に全然減っていないのでおそらく社外新品ディスクに交換されてると思われるが、たぶん精度悪く歪んでいる為、ジャダーが出ている。
・Fキャリパー。パッドは平気だがブレーキ話した瞬間だけ若干引き擦る感じがするので、もしかしたらピストンの戻りが悪いのかも。ジャダーが出ているディスクのせいかもしれないけど。
・お客様曰く、曲がる時にキーキー言うらしい。たぶんディスクだと思う。
PIT作業
代車予定車両 ヤマハ ビーノ SA26J
作業開始。かなり状態悪い。
・リザーブタンクが空だったので、ラジエターキャップあけて中をのぞいたら、全く冷却水入っていないどころか、錆が出ていた。もちろんキャブの冷却水の通路も錆出てる。
・水回り一度全てばらしてオーバーホール必要。たぶんサーモもだめだと思う。
・エンジン始動はOKで異音も無いけど、オーバーヒートで焼き付いた事がなければ良いんだけど・・・
・エアクリコネクティングチューブ、上から見たらヒビ入りかけてるなと思ったら、下側が大きく裂けていた。また、そのせいかエアクリのドレンチューブに水がかなり溜まってた。
・というか、キャブとか仮止めだったし、やけにエンジン上部が綺麗なので、途中まで整備しようとしていたのかも。
・水回り一度全部外すので、明後日エンジン降ろすというか車体からずらして、他の通常整備の部分も含めて全て実施します。
販売用ヤマハ シグナスX
作業続き実施。
・RECS実施。
・プラグ交換。結構濡れていた。
・スイングアームのベアリング交換。ついでに錆落とし。ベアリングはちょっと回転が軽くなっていた程度だったが、オイルシールはだいぶスカスカだった。
・マフラー交換する時に、アルミ部品の錆落としたり、リアショックの錆もできるだけ落としたが、これ以上は落ちなかった。
・ハンドルカバーのセンターの黒い部分、コンパウンドかけようか悩んだけど、LOOXを小さいパッドで磨いたら傷も目立たなく艶もでて良い感じになった。
・メットインボックス、スポンジとか貼ったり組み替え実施。
・マフラー付け替えたのでキャブのAS調整。正直、廃棄効率がだいぶ悪いのか全閉以外は何回戻しても変わらないので2.5回転戻しで合わせる。またアイドリングも調整実施。
・左サイドパネル以外は組み終わったので、ホイール前後のみ洗浄実施。
・明後日届くサイドパネルを現車合わせしながら加工取り付けしたら完成予定。