こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
02/22の入庫車両とPIT作業
入庫車両
ホンダ ジョルノ(AF77-101xxxx)
右ミラー角度調整とストールしてしまうことがあるとのこと。
キーONでも通電しないのでバッテリー点検したらプラス端子が外れてました。
電圧は14V近くで問題無し、接続してセル始動OK。
4万km近いのでメンテ歴聞いたらオイルとタイヤくらいしか交換してないそう。
プラグ、エアエレメント、駆動系メンテをお勧めして預かり。
ホンダ ディオ(AF68-133xxxx)
藤沢市石川まで引き取り。
昨日の夜ウーバー中の事故。直進中に対向車が右折してきて右後ろに接触。
ブレーキかかったような感じとのことでしたが、マフラーがリアタイヤに干渉。
ボディカバーとサイドモールが破損
オイルキャップも破損
マフラーは曲がってリアタイヤに接触
ホンダ PCX(JF56-135xxxx)
沢市石川まで引き取り。
リアタイヤのパンクとのことでしたが、限界を超えて繊維が見えていてました。
リアブレーキシューも消耗してそう。
引き取り完了
ホンダ タクト(AF79-137xxxx)
タイヤの空気圧点検にご来店。
リアタイヤは全く入っておらず何かが刺さった痕も無いが洗剤を吹いたら気泡が出てくる。
ちょうど交換時期なのでタイヤ交換受注。
ホンダ CT125 ハンターカブ(JA55-101xxxx)
1年前くらいに購入して、最近ストールしてしまうことがあるそう。
他店で見てもらったらカーボン噛みの可能性があると言われ、
フューエルワン試したが効果なし。
オイルに入れる添加剤をお勧めされたのでうちに来たそう。
添加剤はあるがクラッチが湿式で使えないので普通にオイル交換して終了。
ヤマハ VOX(SA31J-341xxx)
走りだして10分程度で水温警告灯点灯し、しばらく走っていると消えたりもするそう。
水回り点検でお預かり。
PIT作業
スズキ アドレスV125(CF4EA-109xxx)
ハンドルカバーとフロントレッグシールド外してステムナットの点検。
アッパーもナットも手で回るほど緩んでいて増し締めしてガタつきは解消。
始動不良の疑いがあるのでスパークプラグ交換して完了。
スズキ アドレスV125S(CF4MA-116xxx)
駆動系開けたらベルト切れでガスケットクラッチカバーは再利用できず。
ベルト切れにもかかわらず始動したせいかクラッチに絡まってました。
クラッチ分解してベルトを取り外して、ついでにグリスアップ。
ウエイトローラーは問題ないのでベルトとガスケット交換すればOK。
ベルトは耐久性を求めて純正を使用予定。
駆動系はウエイトローラーも清掃してグリスアップしたので、
あとはベルトとガスケットの納品待ち。
ホンダ PCX(JF56-135xxxx)
リアタイヤ交換、ブレーキシュー交換、オイル交換。
リアブレーキシューは1mmくらい摩耗していました。