こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
02/12のPIT作業
スズキ レッツ4(CA45A-116xxx)
症状と依頼内容今回は、スズキ レッツ4(CA45A)が「フロントタイヤがガタつく」とのことでご来店いただきました。
走行時に違和感を感じるとのことだったため、詳しく点検を行いました。
点検と診断まず目視で確認したところ、ダストシールが劣化し、スペーサーに密着していない状態でした。これにより水が浸入し、フロントホイールベアリングにダメージを与えている可能性が高いと判断しました。
実際にホイールを取り外してみると、右側のベアリングの玉がすべて飛んでしまっている状態でした。さらに、アクスルシャフトにもサビが発生しており、これがガタつきの原因となっていました。
- フロントホイールベアリング一式交換(ベアリング×2、ダストシール、内部スペーサー)
- アクスルシャフト研磨、グリスアップ
ベアリングが完全に破損していたため、耐久性を向上させるため両面シールのベアリングに交換しました。また、アクスルシャフトはサビが発生していましたが、研磨とグリスアップを施し、再使用可能な状態に仕上げました。
- 修理代金:¥6,930
- 所要時間:20分
今回の症状は、レッツ系の車両でよく見られるトラブルです。ダストシールが劣化すると水が浸入し、ベアリング内部が錆びて破損するケースが多くあります。
この状態で放置すると、ホイールのガタつきが悪化し、最終的には走行に支障をきたす危険性があります。早めの点検と交換が重要です。
当店では、この症状に対応できるよう、ベアリングやダストシールなどの部品を常にストックしております。フロントタイヤ周りに違和感を感じたら、お気軽にご相談ください。
「最近ハンドルの操作が不安定」「フロントタイヤにガタつきを感じる」といった症状がある場合は、ぜひ当店へお越しください。スタッフが迅速に点検・修理を行います。