こんにちは。原付市場です。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。
そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介します。
目次
入庫車両とPIT作業
入庫車両
ヤマハ ビーノ(SA10J-080xxx)
2ストオイル補給にご来店。
ホンダ ディオ(AF68-120xxxx)
藤沢市鵠沼までお引き取り。
フードデリバリーをやっているそうで、購入から半年で3,000km走行、リアタイヤはツルツル。
任意保険未加入でその他メンテナンス必要な箇所が多そうに見受けられますが、予算の関係で今回はリアタイヤまで。
ヤマハ マジェスティ125(5CA-203xxx)
オイル交換にご来店。
夏あたりに前後の足回り整備をお勧めしました。
ホンダ スーパーカブ50(AA04-302xxxx)
エンジンオイル交換にご来店。
チェーン調整も実施。
ホンダ ダンク(AF74-100xxxx)
オイル交換にご来店。
ドレンボルトが舐めているので次回交換予定。
部品発注します。
PIT作業
ホンダ ズーマー(AF58-170xxxx)
左ブレーキスイッチ、リザーブタンク交換実施。
試乗して異常無し。
クラッチの繋がりが若干遅く、もう少しスピードも出そうなので駆動系のメンテナンスもお勧めして下さい。
作業完了!
前後タイヤ交換完了
ホンダ タクト(AF79-132xxxx)
インナーポケット取付、右ブレーキレバー交換実施。
インナーポケットのFRTが0.6だったのでレッグシールドを外さないとかもと思ったらフロントカバーを外すだけでした。
フロントポケット破損のため新品取り付け
ブレーキレバー破損の為交換
スズキ アドレスV125S(CF4MA-150xxx)
左フロントフォークオイル漏れ改善、右フォークオイル交換実施。
右は90ccくらい入ってましたが、左は55ccくらいだったのでブレーキフルードではなくフォークオイルの漏れでした。
スナップリングとオイルシールが少し錆びていたのでアウターチューブの内壁を念入りに清掃して組み付け実施。
試乗して快調、フォークオイル漏れなし。
作業完了!
フロントフォークオイル漏れ改善修理
ピストンリング交換
フロントフォーク取り外し
スナップリング錆
アウターチューブ清掃後
オイル漏れ無し
古いフロントフォークオイル
フォークオイル漏れ
作業完了
ホンダ ディオ(AF68-120xxxx)
点検開始。
ベルトがしっかり切れていて、カバーにオイルが溜まっていたのでミッションオイルかと思ったら、クランクシャフト側からの漏れでした。
オイルシール、サークリップ、ドライブベルト、ウエイトローラー、クランクケースガスケット交換実施。
リアタイヤ、エアバルブ、エンジンオイルを交換してオーダーの作業は完了。
その他、左ブレーキスイッチ✕、メーター球✕、ファーストブレーキケーブル要調整のためサジェストするも全滅。今日納車予定。
オイルシール交換中
交換
オイル塗れ
ドライブベルト切れ
オイル塗れ
オイルシール交換完了
レンタル車両ヤマハ ジョグ(SA36J-111xxx)
業務用レンタル貸出で納車準備。
オイル点検をしたら真っ白で冷却水が混ざってしまっているので断念。
リザーブタンクが半分になってました。水回りの再整備が必要。
ヤマハ ビーノ(SA10J-011xxx)
キャブレターオーバーホール。
分解してみると砂みたいな汚れがありました。
スロージェットはほぼ詰まってました。メインとスロージェットの交換。ガスケットも交換。
その他プラグ交換、エアクリ点検。
ちゃんと吹き上がり、ストールする症状も改善。
試乗してみると快調で前輪が浮きそうなくらいパワーがありびっくりしました。
初めてヤマハの2ストキャブを整備しましたがAF34と比べるととてもやりにくかったです。
キャブレター内部の汚れ
パイロットジェット新品と比較
交換後
清掃後
ホンダ ベンリィ(AA03-100xxxx)
信号待ちでストールしたということで入庫。
エラーログなし、プラグ異常なし。
距離的にカーボン噛みだと考えられます。一応圧縮圧力測定して1200kpa。
ボディカバー外して手探りでインマニ外してRECSしました。
そこまで走行していなくオイルも汚れていなかったのでオイル交換はせず。