2023/09/02 土曜日 晴れ
ヤマハ VOX(SA31J-346xxx)
ヘッドライトの部品が届いたので交換。
フロントパネルなどを外すのがパズルみたいで斬新。
部品自体はボルト4本とスクリュー2本外すだけで簡単に交換完了。
冷却水補充してオイル交換。ブレーキ調整。 残すは前後タイヤ交換。
ヤマハ VOX(SA31J-346xxx)
ヘッドライトの部品が届いたので交換。
フロントパネルなどを外すのがパズルみたいで斬新。
部品自体はボルト4本とスクリュー2本外すだけで簡単に交換完了。
冷却水補充してオイル交換。ブレーキ調整。 残すは前後タイヤ交換。
ヤマハ アクシスZ(SED7J-026xxx)
部品が揃ったので駆動系から作業開始。
乗り方が上手なのか劣化はしているがウエイトローラーもベルトもそこまで酷くない。
ベルト、ウエイトローラー、スライドピース交換。
ガスケットは綺麗に剥がれたので再利用。 カバーのエレメントは汚れていたので交換。
その他エアフィルター、プラグ、オイル交換。
スズキ アドレスV125S(CF4MA-123xxx)
残りの作業でブレーキキャリパーの清掃とパッド交換作業。
キャリパーサポートのブーツが溶けてしまっていたので作業中断。
交換しないとダメなのでブーツ2個とパッドピン発注。
スズキ アドレスV50(CA44A-103xxx)
エラーログ確認したら14と44で、スロットルポジションセンサーとO2センサー。
スロットルポジションセンサー確認したら黒の配線が断線しかけている。
カプラーの根元なので繋げることは難しく配線を延長してカプラーごと交換。
O2センサーは断線でなく汚れでつまっていたので清掃。
エラーは削除できて試乗してもFIランプの点灯はなし。
ヤマハ BWS50(SA44J-004xxx)
オイル交換にご来店。エアチェック。
センタスタンドのあがりが悪いとのことで注油。
スズキ レッツ4(CA45A-276xxx)
ベルトは暖気性向上のものでまだ使えるのでそのまま使用。
ウェイトローラー偏摩耗のため交換。 ミッションオイルも交換。
フロントタイヤとフォークブーツ交換。
スピードメーターとフューエルメーターの針が貼りついているので、カバー外して注油。
ホンダ ズーマー(AF58-170xxxx)
全体的に損傷個所を点検、フロントカバーも開けて内部も点検。
機能面に異常は無いため傷ついた外観のみの交換で済みそう。
グリップ、フロントウインカー左右、マフラープロテクターの交換で見積もり作成。
ヤマハ VOX(SA31J-341xxx)
部品が届いたのでプーリー、ランププレート、スライドピース、ウエイトローラー交換。
試乗して坂道もしっかり登るようになり加速不良は改善。
ウォーターポンプ交換するかどうか提案し返答待ち。
ヤマハ シグナスX(SE12J-621xxx)
始動はできるが吹き上がらない、点火時期が狂ったような感じ。
いきなりキャブを見る前にエアフィルター点検してほぼ新品が入っている。
点火系も点検してプラグとプラグキャップは異常なし。
すぐ近くにあるイグニッションコイルの端子も点検したらすぐ抜けました。
イグニッションコイル側の端子を磨いて配線側の端子は狭くなるように補修。
不調は消えて吹き上がるようになり試乗しても問題無し。
ヤマハ トリシティ125(SE82J-006xxx)
リアタイヤ交換、フロントブレーキパッド交換。
フロントブレーキパッドは右側が金属面がでるほど消費してました。
スズキ レッツ5(CA47A-108xxx)
ミラー交換、加速不良改善希望でご来店。
ミラーはレバーアッシ側のミラーを固定する穴がダメになって広がっている。
加速不良は坂道では20kmくらいになるとのことで要点検。
数年ノーメンテでオイル交換も前回がいつか不明。
ホンダ ライブディオ(AF35-123xxxx)
アイドリングするがすぐにストール。
まず自分で交換したと言っていたプラグを点検して異常なし。
点火もしているが結構始動チャレンジしたにも関わらず乾いている。
この時点で一番怪しいのはキャブなので軽く点検したがとくに詰まりなどない。
ただ若干水が混じっていて、タンクからガソリンを抜いたが水の方が重いため抜けきらない。 キャブ清掃しても症状は改善せず、頂いていた予算をオーバーするため乗り換えもご提案。
ホンダ トゥデイ(AF61-142xxxx)
フロントブレーキ固着から着手、ホイール外してカムを確認。
固着がひどすぎて取れないためパネルごと交換。
ブレーキシューは金属面出そうなくらい減っていたので交換して、
フロントブレーキの固着は解消。
続いてウインカーが点滅しない症状。
バッテリー電圧が低いので交換したが症状変わらず。
そもそも通電してないのでヒューズを確認すると端子が腐食して朽ちている。
接触させると問題無くウインカー点滅。
スズキ レッツ4(CA45A-287xxx)
カムチェーンテンショナーアジャスターの動きがおかしかったので交換したが異音消えず。
オイル量低下によるエンジン内部の部品損傷が確定。
ヤマハ トリシティ125(SE82J-001xxx)
フロントブレーキの作業再開。
まず中古の右キャリパーを綺麗に清掃してグリスアップ、ピストンも磨き上げ。
バンジョーボルトを外してキャリパーごと交換。
左はパッドだけで行けるかと思ったがピストンの動きが悪い。
そのため左もキャリパーごと交換。ピストンは外して磨いてグリスアップ。
最後にフルード交換してエア抜き、漏れがないか確認して作業完了。
スズキ レッツⅡ(CA1PA-318xxx)
リアタイヤは金属片刺さっているので交換確定。
フロントも交換していいレベル。
セル始動が出来ないのでフロントタイヤと一緒に改善するか確認待ち。
スズキ レッツ(CA4AA-142xxx)
ヤマハ トリシティ125(SE82J-001xxx)
ブレーキパッドの交換作業再開。
右から作業したが、キャリパーサポートがガチガチに固着。
試行錯誤したが外れないのでキャリパーごと交換しかない。
右キャリパーサポートがうまく動いてないので左のパッドが右より摩耗が激しい。
スズキ アドレス125(DT11A-111xxx)
オイル交換にご来店。 エアチェック。
オイルキャップの奥やファンカバー付近にオイルかガソリンが漏れて汚れた痕跡があり。
聞いてみると少しガソリンこぼしたかもとのことだが、
オイルも0.65Lが0.5Lくらいに減っている。
エンジンブロック下部を洗車したので、定期的に見ていただくよう案内。
次回オイル交換時くらいに駆動系O/Hするかもとのこと。
一年以内にFタイヤとブレーキパッド交換もおすすめ。
ホンダ トゥデイ(AF67-141xxxx)
昨日交換したリアタイヤは空気圧OK。
もし一週間しないで抜けるようであればホイール交換が必要。
オイル、プラグ、エアフィルター、フロントタイヤ交換して作業完了。
オイルは200mlくらい、エアフィルターはすごく汚い。