2019/11/19火曜日 晴れ
スズキ レッツ5(CA47A-112xxx) ご成約頂いた車両の整備。 ECUエラーログ無し。 プラグとエアフィルターを交換。 スロットルボディの洗浄とスロットルポジション調整。 カムチェーンテンショナー点検。
スズキ レッツ5(CA47A-112xxx) ご成約頂いた車両の整備。 ECUエラーログ無し。 プラグとエアフィルターを交換。 スロットルボディの洗浄とスロットルポジション調整。 カムチェーンテンショナー点検。
フロントブレーキキャリパーのピストンを磨いたところ。ピストンを良く掃除しないと、ブレーキフルードの漏れを防ぐパッキンに傷がついてしまうのです。
ホンダ スーパーディオ(AF27-209xxxx) スピードが出ないとの症状。 焼き付きかマフラー詰まりが濃厚だが、圧縮が9.4kg/㎤しかなかったためシリンダー分解。 カーボンを落としてピストン交換。シリンダーは無事でした。
昨日仕入れてきた車両の洗車。整備前にメットインなどを外して、エンジン回りを含めて高圧洗浄機で汚れを落とします。 外装はポリッシャーを使って磨いていきます。 ホンダ マグナ50(AC13-101xxxx) リアタイヤ、チューブ、ブレーキシュー交換 チェーン交換 Fタイヤ、チューブ交換 リアレフトウインカー交換 プラグ、オイル交換 ホイール内が錆びていたのでインパクトにブラシをつけて、錆落とししました。
お店では毎日その日の事を日報という形で記録しています。 そのなかから、日々どんなことをしているのかご紹介していこうと思います。 先日シャッターを新しくしたので、看板を照らす灯光器を取り付けました。遠くからもよく見えるようになりました。 原付市場は毎日夜22時まで営業しております。