【おしらせ】原付二種のレンタルがスタート!

原付市場の日常

原付市場の日常

2021/07/29 木曜日 晴れ

ヤマハ ビーノ(SA37J-514xxx) 先日の点検でメインスイッチの接触不良のように思えたので部品交換。たまに通電するがあまり症状変わらず。セルでは始動できずキックで始動しても上まで回らず、セルスタート操作をするとストールし、10秒ほど通電もしない。始動後に回転数を上げてもテールランプが明るくならないため電装系の問題と思い、レギュレータを交換したところ始動不良も吹け上がりも解消。レギュレータが問題だったかと思って元に戻したら、それでも快調。もしかしたらバッテリーの電圧不足だっただけかもしれないです。あとはブレーキレバーを交換するだけで、部品納品待ち。

原付市場の日常

2021/07/24 土曜日 晴れ

ホンダ トゥデイ(AF61-131xxxx) 前後タイヤ交換とブレーキ点検。リアブレーキはカムシャフトがサビで固着していて、ブレーキをかけた後に戻らない時があったようです。分解清掃して症状改善。フロントブレーキの効きが弱いのはブレーキシューの消耗でした。こちらも交換して改善。試乗して異常無し。3年ノーメンテとのことなので駆動系と、点火・吸気系点検をお勧めしましたが次回となりました。

原付市場の日常

2021/07/21 水曜日 晴れ

ホンダ トゥデイ(AF67-112xxxx) 駆動系開けたらベルト切れだったので交換。ウエイトローラーも偏摩耗していたので交換。クラッチ問題無し。組み込んで始動OK。エンジンオイル交換。テールランプ切れていたので交換してスパークプラグも交換。エアエレメントは綺麗でした。試乗したらスピードメーター不動確認。ケーブル自体は切れておらず、タイヤを回すとケーブルがちゃんと回ります。恐らくメーター側の問題だと思うので明日点検予定。

原付市場の日常

2021/07/20 火曜日 晴れ

スズキ バーディ50(BA14A-118xxx) 入庫後の点検。ヘッドが丸見えなのでまずはプラグの状態と圧縮測定。プラグはボロボロのBP5HSが入っていて、圧縮を測ると900kpa以上はある。BPR6HSを入れてスロットルを開けながら始動するととりあえずエンジンはかかりました。圧縮が低いのか、キャブ、エアクリ、マフラーが詰まってるのか全く吹け上がらず、15km/hがやっとで3速ではストールしてしまう。シリンダー交換までの見積をご案内する予定です。

原付市場の日常

2021/07/19 月曜日 快晴

ホンダ ディオ(AF68‐135xxxx) シリンダーの状態を確認、完全な焼き付きやピストンとピストンリングの破損は無いが、シリンダーヘッド内のオイル汚れの沈着が酷く、バルブも両方ともにかなりのカーボンが付着しているようでした。クランクベアリングは鳴っていないようだけど、シリンダーは替えないとダメかも。買い替えもご検討いただくようご案内。

原付市場の日常

2021/07/18 日曜日 快晴

ホンダ スーパーディオ(AF27-141xxxx) ちょうどキャブを洗えるくらいの時間があったので分解実施。フロートチャンバーに堆積物などはなかったが、明らかにスロージェットが詰まっていて、エアスクリューの奥からプラスチック片のような異物が発掘されました。ガスケット類は流用して組付け、エアクリコネクティングチューブが裂けていたので新品に交換。エアクリからミッションに繋がるブリーザーチューブが付いていなかったので取り付け。念のためフューエルホースを5mmカットしてアイドリング状態を確認したが漏れなし。明日少し試乗して漏れが無ければ完了予定。

原付市場の日常

2021/07/17 土曜日 快晴

販売車両 スズキ レッツ(CA4AA-135×××) 生産開始。まずキーONで通電しなかったのでフロントカバー外してみると、キーシリンダーのカプラーが外れていました。繋げて始動OK。メットイン外して高圧洗浄して洗車。スロットルボディ分解清掃後にエアフィルター交換、RECS、オイル交換、プラグ交換。RECSするにはインマニの交換が必要でかなり面倒。

原付市場の日常

2021/07/15 木曜日 くもり、のち雨、のち晴れ

ヤマハ ジョグZR(SA36J-130xxx) サービスキャンペーンの燃料ポンプ交換。オイル、エアフィルター、プラグを交換。軽く試乗して完了と思ったら、セルが回らない。左ブレーキスイッチの接触不良だったので、隙間から掃除して改善。燃料計が動かないので点検したが、通電はしていてわずかながら動くが弱々しい。おそらくメーター自体の問題で交換が必要。最悪メインハーネス交換も必要かもとご案内済み。

原付市場の日常

2021/07/13 火曜日 晴れ、のち雨

代車 アクシストリート リコール対策。外装外して、カプラー類を手順書通りに取り外し。手順書ではエンジン降ろさずリフトアップと書いてありましたが、リアブレーキとシャフト一本抜くだけなのでエンジン降ろして作業。全体的にカーボンがかなり溜まっていました。再度カムシャフト外そうとしましたが専用工具がないと取れず。他の工具での代用も無理のため、専用工具を手配。作業は一時中断。

原付市場の日常

2021/07/12 月曜日 晴れ

ヤマハ ジョグZR(SA39J-540xxx) エラーログ確認すると30(転倒)のみ。少し始動にもたつくことがあるのでプラグ点検。それなりに劣化していたので交換。始動性が向上しました。前後タイヤ交換とオイル交換実施。リアタイヤはツルツルの状態。フロントタイヤは山は残っているがかなり亀裂が入っていて、いつパンクしてもおかしくない状態でした。

お問い合わせ