【おしらせ】原付二種のレンタルがスタート!

原付市場の日常

原付市場の日常

2021/02/09 火曜日 晴れ

スズキ レッツ4(CA4AA-xxxxxx) エアフィルターはほぼ劣化してなく、スロットルボディもエアクリーナー側から覗いて汚れていないので手を付けず、プラグも正常な焼け色だった為、ひとまずそのままにしてRECS施工。 燃料ポンプが電動の為、どこからRECSを入れようか悩んだが、インマニの構造はレッツ4と変わらないので同じように注入。 カーボンがかなり燃え、プラグも真っ黒になったのでかなりカーボンが溜まっていたのは間違いないのだろうけど、症状改善せず。 少しだけスロットルを開けていれば始動もできるし、走行中もストールしないけど。 スロットルを全閉にするとヘッドライトが点かないくらい弱々しいアイドリングか、ストールしてしまう。 その場しのぎで、スロットルを引っ張れば始動もスムーズだし、停車時もストールしないけど、再度スロットルボディを確認し、外して清掃。 多少バタフライの隙間が広くなったような気がするけど、大きな変化は無し。 ひとまずスロットルケーブルを元に戻して始動してみたらスムーズに始動して、アイドリングも安定。 終わったーと思って、プラグを新品に交換したら、症状再発。 プラグを元に戻しても変わらず。 圧縮を計ったら、11kgf/cm2。レッツ5は使用限度が12kgf/cm2なので、やっぱりカーボン嚙みなのかも。 プラグホールを除くとバルブなのかピストンなのかよくわからないけど真っ黒なので、エンジンコンディショナーを噴きこんでカーボンが除去されるのを期待します。

原付市場の日常

2021/02/08 月曜日 晴れ

スズキ アドレス110(CE47A-128xxx) バッテリー電圧12.87V⇒11.22V⇒13.45Vと充電されてないわけじゃないけど、もう少し上がるような気もする。 レギュレータ不良が疑われるので、V125Sが同じ品番なので交換したところ、電圧が安定。 (12.90⇒11.44⇒14.44V) レクチファイアアッシ交換予定。

原付市場の日常

2021/02/05 金曜日 晴れ

ホンダ ライブディオZX(AF35-201xxxx) マスターシリンダーからブレーキフルード漏れ。 ピストンが腐食して漏れてきたようなので、マスターシリンダーセット交換実施。 タッチも戻って漏れも無し、その他要実施作業は、ヘッドライト周り破損部品交換、オイル漏れ補修(オイルセンサー)、Rタイヤ、ブレーキシュー交換、トランスミッションオーバーホールをご提案。 恐らくエンジンはZXでフレームはライブディオSのようです。

原付市場の日常

2021/02/04 木曜日 晴れ

スズキ 販売車両レッツ4 BK(CA45A-278xxx) 外装新品交換、レッグシールド、リヤレッグシールド、フレームフロントカバー交換、レバーアッシ交換、ヘッドライトバルブ交換、コードアッシ交換。 メーターケーブル交換、Fタイヤ交換、左右グリップ交換、シート張り。 ヘッドライトはLEDで配線もされていたのでノーマル状態に戻しました。 レバーアッシはリコイルスプリングで修正されていたので予備パーツから交換。

原付市場の日常

2021/02/02 火曜日 くもり

ホンダ ライブディオZX(AF35-230xxxx) 事故車両解体したのでZX整備開始。せっかくなのでZXのエンジンも整備してからストックしようと思ったけど、全体が錆びていて状態が悪いので、今日はとりあえずエンジンスワップまでを目標。 Rブレーキケーブル交換、燃料ポンプと燃料タンク、サイドスタンドは事故車両の物を使用。 センタースタンドスプリングの穴が広がっていて、スタンド自体も付いていなかったので、フレームに穴を開けてスタンドを移設するもイマイチ。 センタースタンドは必要なさそうだけど、もう少し工夫してみます。

原付市場の日常

2021/01/30 土曜日 晴れ

スズキ 事故修理 レッツ4パレット(CA41A-131xxx) 修理の続き、レッグシールドは廃番の為、予備パーツを使用。 追加で、Rタイヤがマフラーに接触して削れていた為交換。 始動OK、試乗して快調だが、スロポジセンサーの問題か、二次エアーを吸ってるのか、アイドリングが異常に高い為、月曜日に調整します。 事故に関連しない作業として、ヘッドライトバルブ、オイル、左グリップ交換実施。

原付市場の日常

2021/01/28 木曜日 くもりのち雨

スズキ レッツ4(CA45A-152xxx) エンジン載せ替え作業。RECS施工、オイル交換2回。 プラグ、Rタイヤ、ブレーキシュー、ブレーキカム一式、マフラーは元の物を使用。 オイルがあまりに汚かったのでRECS施工前と後で2回交換。 その他スロポジ調整(全閉0.78V、全開4.02V)。試乗して問題なし。

原付市場の日常

2021/01/26 火曜日 晴れ

スズキ アドレスV100(CE13A-115xxx) 不動修理の点検開始、駆動系は異常無し。 キックレバーの固着はシャフトがカバーに固着してました。 分解して清掃・注油で動作改善。 燃料計が全く動かないので、0.5Lほどガソリンを足して始動に挑戦もダメ。 後回しにしてキャブをやろうと思ったけど、15,00kmしか走ってないしそもそも前回の作業からどのくらい走ってるのか確認したら、1年で100kmしか走ってなかった。 そりゃ詰まるよ。 ドレンを開いてキックしまくったらガソリンが排出されてきたので、ドレンを閉めてしばらくキックしたら元気に始動。

原付市場の日常

2021/01/25 月曜日 晴れ

スズキ アドレスV100(CE13A-115xxx) 不動修理の点検開始、駆動系は異常無し。 キックレバーの固着はシャフトがカバーに固着してました。 分解して清掃・注油で動作改善。 燃料計が全く動かないので、0.5Lほどガソリンを足して始動に挑戦もダメ。 後回しにしてキャブをやろうと思ったけど、15,00kmしか走ってないしそもそも前回の作業からどのくらい走ってるのか確認したら、1年で100kmしか走ってなかった。 そりゃ詰まるよ。 ドレンを開いてキックしまくったらガソリンが排出されてきたので、ドレンを閉めてしばらくキックしたら元気に始動。

原付市場の日常

2021/01/23 土曜日 雨

ヤマハ マジェスティC(SG03J-016xxx) レギュレータとステータアセンブリ交換実施、レギュレータ交換だけだと吹け上りが悪いので、両方とも故障しているよう。 カバーのガスケットの除去がかなり大変でしたが、ガスケットリムーバー等を使ってきれいに剥がせたので、オイル漏れも無さそうです。 充電電圧も14.35Vまで上がり異常無しなので作業完了。

お問い合わせ